あっ!と、いう間に明日から6月でございますよ!
早いわ~。
1日24時間じゃなくて12時間ぐらいしかないような早さだわ~。
このまま猛暑も
えっ!?もう涼しくなっちゃったの?!って、感じで過ぎ去って欲しーい。
さて、すっかり忘れかけていたGWの横浜グルメ切符おでかけ。
マンゴーパフェを食べた後、 あちらこちらお散歩。
軽くお腹を空かせて少し早めに夜ごはん。
中華街でセットの食事券を使いますわよ~。
早いわ~。
1日24時間じゃなくて12時間ぐらいしかないような早さだわ~。
このまま猛暑も
えっ!?もう涼しくなっちゃったの?!って、感じで過ぎ去って欲しーい。
さて、すっかり忘れかけていたGWの横浜グルメ切符おでかけ。
マンゴーパフェを食べた後、 あちらこちらお散歩。
軽くお腹を空かせて少し早めに夜ごはん。
中華街でセットの食事券を使いますわよ~。
中華街旅グルメ切符のセット食事券は8店舗の中から選べるの。
購入時にいただく旅のしおりには写真と共に食事内容が掲載されているので選びやすい!
どちらの店舗もお店の人気メニューをお試しできる内容になっております。
イチバン食べ応えがありそうなのは焼きそばと点心がセットになる梅蘭かな。
でも、都内でも食べられるから今回はパス。
定番メニューが色々セットになっている重慶飯店も魅力的だったけれど未訪問のお店に行ってみたい!って、ことで、、、
今回は、状元樓 横濱本店へ!
東洋のパリと言われた1920年代の老上海をイメージした店内はゴージャス!
お客様が大勢いらしたのでお写真撮れなかったけれど、
家具や調度品もアールデコと中国伝統文化が混ざってとってもステキ。
とりあえず、ポットサービスでいただけるお茶をオーダーして、後はお食事券にお任せ。
まずは、前菜のチャーシューと豆腐干絲。
チャーシュー、美味しい!モットチョウダイ!
3種の飲茶の盛り合わせはショウロンポウ、紫もち米焼売、翡翠蒸し餃子。
アチアチ度がちょっと低かったのが残念。。。
そして、状元樓の人気NO.1メニュー!
フカヒレとカニ肉入りつゆそばのハーフサイズと大根の漬物。
スープの中にキラキラ輝くフカヒレを見つけて「おぉ!フカヒレ、入ってる!入ってる~!」と、盛り上がるザ・庶民(笑)
フカヒレ、あんまりキョーミないけれどなかなか頼めないお高級メニューなのでありがた~い気分でいただいたわ。
最後にデザートの杏仁豆腐をツルツルっといただきごちそうさまでしたー。
ものすっごい勢いでお料理が出てきてしまったので、あっという間に食べ終わってしまい、ちょっと物足りない。。。
でも、どのお料理も美味しゅうございました!
状元樓は全体的にちょっとお値段お高めだから、お試しセットって感じでいただくにはちょうど良い気がいたします。
帰り際、あのフカヒレそばは、おいくらだったのかしらね~。
と、ショーウィンドウをチェックしたところ、
まぁぁぁあ!1900円もするのね!お高級プライス!!
なんだか急に美味しさがこみ上げてきた(笑)
ハーフサイズでも食べることができてよかったわ~。
・状元樓 横濱本店
住所 神奈川県横浜市中区山下町191
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
ありがたいことに食べ歩きランキング1位です。
皆さまのワンクリックが更新の励みです
バナーをポチッと♪ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
購入時にいただく旅のしおりには写真と共に食事内容が掲載されているので選びやすい!
どちらの店舗もお店の人気メニューをお試しできる内容になっております。
イチバン食べ応えがありそうなのは焼きそばと点心がセットになる梅蘭かな。
でも、都内でも食べられるから今回はパス。
定番メニューが色々セットになっている重慶飯店も魅力的だったけれど未訪問のお店に行ってみたい!って、ことで、、、
今回は、状元樓 横濱本店へ!
東洋のパリと言われた1920年代の老上海をイメージした店内はゴージャス!
お客様が大勢いらしたのでお写真撮れなかったけれど、
家具や調度品もアールデコと中国伝統文化が混ざってとってもステキ。
とりあえず、ポットサービスでいただけるお茶をオーダーして、後はお食事券にお任せ。
まずは、前菜のチャーシューと豆腐干絲。
チャーシュー、美味しい!モットチョウダイ!
3種の飲茶の盛り合わせはショウロンポウ、紫もち米焼売、翡翠蒸し餃子。
アチアチ度がちょっと低かったのが残念。。。
そして、状元樓の人気NO.1メニュー!
フカヒレとカニ肉入りつゆそばのハーフサイズと大根の漬物。
スープの中にキラキラ輝くフカヒレを見つけて「おぉ!フカヒレ、入ってる!入ってる~!」と、盛り上がるザ・庶民(笑)
フカヒレ、あんまりキョーミないけれどなかなか頼めないお高級メニューなのでありがた~い気分でいただいたわ。
最後にデザートの杏仁豆腐をツルツルっといただきごちそうさまでしたー。
ものすっごい勢いでお料理が出てきてしまったので、あっという間に食べ終わってしまい、ちょっと物足りない。。。
でも、どのお料理も美味しゅうございました!
状元樓は全体的にちょっとお値段お高めだから、お試しセットって感じでいただくにはちょうど良い気がいたします。
帰り際、あのフカヒレそばは、おいくらだったのかしらね~。
と、ショーウィンドウをチェックしたところ、
まぁぁぁあ!1900円もするのね!お高級プライス!!
なんだか急に美味しさがこみ上げてきた(笑)
ハーフサイズでも食べることができてよかったわ~。
・状元樓 横濱本店
住所 神奈川県横浜市中区山下町191
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
ありがたいことに食べ歩きランキング1位です。
皆さまのワンクリックが更新の励みです
バナーをポチッと♪ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。