しろくまチロルチョコ 近所に出来た@100ローソンは、 あっという間に、街の超人気店。 そして、すっかりワタクシの主力スーパー! いつでも、生ハムが買いに行けるって、本当にシアワセねー。 そんなローソンストア100には、季節限定商品のお菓子がよく並んでおります♪ 季節はずれのモノかと思い 2010年05月31日
BLACOWS @恵比寿 愛するキムチの国とそのお隣の不思議の国の間に不穏な空気が漂いまくっておりますが、 肉食パワフルオネエサマと、ソウル相談会を開催。 パソちゃんやらクレアやらを広げられる大きなテーブルのあるお店。 尚且つ、食べることの没頭し過ぎないお店。 って、ワケで、恵比寿 2010年05月30日
Cafe Eight @青葉台 ただ今、レポ中の旅テーマは聖地巡業。 あ、別にワタクシ、怪しい宗教とかには関わってないわよー。 その計画を練るために集合したのはCafe Eight 青葉台店。 こちらはヴィーガンカフェでございます。。 2010年05月26日
伊勢神宮外宮 聖地巡業おふたり旅 Vol.6 おふたり伊勢参り旅行記一覧はこちらです。 2日目の朝でございます。。。 松阪駅から電車に乗って、15分ほどの伊勢市駅へ向かいまーす。 あぁ、一升びんの看板が。。。 これから行くのが伊勢参りじゃなければ、このまま予定変更して リベンジ焼肉に挑みたいキブンでいっぱ 2010年05月25日
而今禾 @関町 聖地巡業おふたり旅 Vol.4 金沢レポが終了したので、伊勢参りレポを続けよう。 おふたり伊勢参り旅行記一覧はこちらです。 さて、車を走らせ向かった先は、亀山市関。 ここは、東海道五十三次の47番目の宿場町だった場所。 古代三関の一つ「伊勢鈴鹿の関」が置かれた場所なんですって。 江戸時代も 2010年05月23日
クラブハリエ B-studio Tokyo @三越前 すっかり忘れかけていたけど、、、 スリランカ式カレーを食べた後、日本橋三越で開催されていたイタリア展に寄り、 生ハムやらワインやらをちょっとした立ち飲みバールくらい堪能した後のデザートタイム。 クラブハリエ B-studio Tokyo 休日の夕方近くは、大混雑だけど、意 2010年05月23日
★ おひとり金沢旅行記 一覧 2010.03 ★ < おひとり金沢旅行記 一覧 > 2010.03 訪問 ★ Vol.1 CAFE ねんりん家 ★ Vol.2 favori ★ Vol.3 乙女寿司 ★ Vol.4 妙立寺(忍者寺) ★ Vol.5 甘納豆かわむら ★ Vol.6 フルーツむらはた ★ Vol.7 21世 タグ :旅行記一覧 2010年05月23日
かほっくりソフト おひとり金沢煩悩旅 これにておしまい おひとり金沢煩悩旅行記一覧は こちら です。 小松空港に到着したのは、7時過ぎ。 搭乗時間まで少し時間があるので、売店をう~ろうろ。 お腹が空いていなくても、食べる予定が無くても、 ついつい見てしまうアイスボックス。。。 それが、スイーツLoverの定めと言ふもので 2010年05月23日