American Style Cooking <Jun> 6月のお料理教室は、ベジタリアンメニュー。 ちょうど、この時、レバ刺し食べたいモードに入っていたので、 ものすごーく低いモチベーションでの参加(笑) 2010年07月31日
成田出国 おふたりオトナソウル Vol.1 それでは、ぼちぼちソウル旅行記をスタートさせてみよー。 今回の旅行は、3日しか無い貴重な夏休みの2日を使っての3泊4日。 若さと美貌を死守したいアラフォー女子のふたり旅でございます。 2010年07月29日
キルフェボン @銀座 先々週の金曜日、会社で戦争勃発。。。 ワタクシは「中立国」だったのだけれど、やーな気分で週末を迎えるのは、 避けたいわ。 って、コトで、珍しくキルフェボンへ。 2010年07月27日
釜寅のうなぎまぶし 今日は土用の丑の日。 皆さま、うなぎ、召し上がりました??? ソウルレポ、まったく写真の整理が出来ておりません。。。 のんびりレポスタートさせていただきます。。。みあなむにだ m(__)m 2010年07月26日
おふたりソウル Vol.0 夏は、まだ始まったばかりですが、束の間の夏休みでソウルに行ってまいりましたー。 08、09に続き3度目のソウル。 ・おひとりソウル旅行記2009.07 一覧 は、こちら ・ソウル旅行記2008.09 一覧 は、こちら 去年のソウルは、おひとりだったので、滅多やたらに動き回った 2010年07月25日
PENAXデジタル一眼レフ k-x 使用レポ とうとうレンタル中のk-xの返却日が来てしまいました。。。(涙) ざざっと、使用報告などをしてみたいと思いまーす。 デジタル一眼レフカメラ k-x 2010年07月25日
千疋屋総本店の宮崎産完熟マンゴーパフェ @三越前 2008年、2009年に続き、今年ももちろん食べに行っておりますっ! 千疋屋総本店の完熟宮崎マンゴーパフェ 一度食べてしまったら、もう毎年食べずにはいられない禁断の世界。。。 2010年07月20日
Le Coffret de Coeur @白金高輪 さっくりとがっつりバーガーを食べた後、 白金高輪からの道すがら、かねがね入ってみたいと思っていたオサレカフェへ。 Le Coffret de Coeur(ル・コフレ・ドゥ・クーフゥ) 何度聞いても覚えられない名前のパティスリー・ドゥ・ボン・クーフゥの姉妹店。 2010年07月19日
Burger Maniaの7月マンスリーバーガー @白金高輪 とうとう本格的に夏がやってまいりました。。。 アタクシ、暑い夏は、キライ・キライ・大キラーーーーイ。。。 でも、そんな暑い休日の昼に飲むビールは、サイコー そんな昼からビールを目指して訪問したのは、愛するBurger Mania。 2010年07月18日
新生漢方牛専門店 くりこま @飯田橋 2月まで、完全にキョウミの無かったツイッター。 始めてみたら、おひとり活動の多いアタシのツボに入りまくりで、 意外とマメにくだらないコトをツブヤイております。 2010年07月17日
五空ぱん @茅ヶ崎 段々屋ごはんの時に湘南在住のだんさーちゃんから嬉しいおみやを頂戴いたしましたー。 車ナシの江戸在住者には、難易度が高すぎる 茅ヶ崎の住宅街にある五空ぱん。 前回食べたのは、、、もう遠い記憶。。。 ご近所のだんさーちゃんから度々美味しそうな写メールが送られて 2010年07月16日
串天ぷら段々屋 @新宿 間もなく海の日でございますが、、、 まだまだ春のネタが残ってるのよね。。。アセアセ。 久しぶりに新宿で夜ごはん。しかも、大好きな天ぷら 串天ぷらの段々屋で、ございまーす。 ひっさしぶりの天ぷらちゃーーーーん 2010年07月15日
Market O リアルブラウニー トレンダーズさんから、な、な、な、な、なんとっ! ワタクシ的美味しいソウル土産のオヤツNo.1 Market O リアルブラウニーを 含むMarket Oシリーズ3点セット ・リアルブラウニー ・ベイクドポテトフロマージュ ・チョコクラッカー を頂戴いたしましたーーーっ 2010年07月14日
American Style Cooking <May> 先月のレッスン。と、思いきや、先々月のレッスンになってしまってた。。。 本当に毎日が早すぎるぅぅぅ。 やっぱり、皆さま、コーヒーはフタに開いてる穴からお飲みになるのね。。。 アタシは、断固として、フタを外してフーフーしながら飲むわ。 2010年07月13日
TULLY'S T's パッフル 1スクーププレゼント 昨日の参院選で、ジャポーン創業者の松田公太氏が当選したので、 お祝い代わりのタリーズネタ。 ワタクシ、ストレートコーヒーは、圧倒的にタリーズの方が好みなので、 コーヒーはスタバよりもタリーズ党でございます。 でも、スタバ株、持ってるんだけど。。。 2010年07月12日
花 @神楽坂 健康的なお昼ごはんを食べて、デザビレ見学を楽しんだ後、 神楽坂へ移動。 ちょこちょこ楽しいイベントに伺った後、お茶のお時間。 本当は、テオブロマに行こうと思っていたのだけど、 ウェイティングがずらり。 すぐ手前にあったこちらのお店に。 花 あ、花って、神楽坂特 2010年07月11日
テキーライブニング @SALSITA 広尾 パン教室のセンセイにゴリ押しで参加希望を出し、 テキーラ&メキシカンの会に参加致しました。 最近、ワイン会もご無沙汰してるので、 この手の会は久しぶりだからウッキウキ~ メキシカンは好みではないかも。。。と、言いつつも 諦めの悪いアタシ(笑) いいや、人間、 2010年07月09日
★ おふたり伊勢参り旅行記2010.03 一覧 ★ <聖地巡業おふたり伊勢参り旅行記 一覧 > 2010.03 訪問 ★ Vol.1 農ブランドのロールケーキ ★ Vol.2 もりつぢの伊賀牛ランチ ★ Vol.3 大笑いの伊賀鉄道忍者列車 ★ Vol.4 而今禾 @関町 ★ Vol.5 一升びん @松阪 ★ タグ :旅行記一覧 2010年07月09日
まるや本店 @名古屋 聖地巡業おふたり旅 Vol.12 おふたり伊勢参り旅行記一覧はこちらです。 お参りがメインだったのか、食べるのがメインだったのか よくわからない状態だった、聖地巡業おふたり旅。 伊勢での全行程を終了し、名古屋で早めの夜ごはんを食べて 江戸へ帰りましょー。 にゃごや(名古屋)と、言えば、食べ 2010年07月08日
アラボンヌーのマンゴータルト よつ葉のソフトが映画前のデザートならば、こちらは映画後のデザートでございます。 ミッドタウンのお茶といえば、もうこちらに任せっぱなし。 DEAN&DELUCAのケーキセット@735 って、映画観たのは、ヒルズなんだけどね。。。 ヒルズって、何だか苦手なのよ。。。 2010年07月07日
デニーズ 世界のカレーツアー お肉への愛が深過ぎて、皆さま、あまりお気づきにならないと思いますが、、、 ワタクシ、結構カレー好きなんですの。 ほら、こんなイベントに行っちゃうくらいだし。 自分への愛情弁当持参しなかった日は、必ずタイカレー弁当買うし。 昼タイカレーで、夜シターラデリのカレ 2010年07月05日
K-x女子カメラ部発足!PENAX一眼レフカメラセミナー Vol.2 K-x女子カメラ部発足!PENAX一眼レフカメラセミナー Vol.1 から続きまーす。 まずは、ワタクシ的に一眼レフの一番の魅力ポイントの周囲のぼかし。 コンデジでも少しは出来るのだけど、一眼のぼかしには、到底敵わず。。。 周囲をぼかした写真を撮るには「絞り値」を少なく 2010年07月04日
K-x女子カメラ部発足!PENAX一眼レフカメラセミナー Vol.1 トレンダーズさんにご招待いただき、 「K-x女子カメラ部発足! PENTAX一眼レフカメラセミナー」に参加してまいりました。 2010年07月04日
Bar Tellus @麻布十番 先日、お知らせさせて頂きましたが、、、 サントリーさんのBAR-NAVIブログレポ、来週は、ワタクシの第2弾訪問レポでございます。 で、こちらでもオリジナルバージョンでアップしーよう♪ BAR-NAVIブロガー記者第1弾レポとして訪問したお店は、 Barと言えばこんなイメージ! 2010年07月03日
シュガーバターサンドの木 「銀座ぶどうの木」「ねんりん家」その他、ワタクシのちょっと贅沢オヤツとして 普段からお世話になっているグレープストーンさまから 新ブランドシュガーバターの木の新商品シュガーバターサンドの木を頂戴いたしました。 2010年07月01日