Go To トラベルで函館へ!VOL.3 センチュリーマリーナ函館にチェックイン Go To トラベルで函館へ!VOL.2から続いてます。 美味しいタルトで満足した後は、宿泊先のセンチュリーマリーナ函館に向かいます。こちらでの宿泊、とっても楽しみにしていたわー! タグ :GoToトラベル 2020年10月31日
カルディの人気スパイスがポテチになった!ワインのお供にぴったりなデュカ風ポテトチップス 先日、久しぶりにカルディへ。ちょっと来ないうちにアレコレ新商品が出ておりました。特にこれ!間違いなく美味しいヤツでしょ!ワイン デ チップスデュカ風ポテトチップス (192円)ワインに合うですってよ。パッケージもオシャレな感じがする! 2020年10月29日
驚くほどにボリューミー!ふわふわ食パンのビッグサイズサンドイッチのテイクアウト 先月の貴重な平日休みに普段は行けない「平日限定ランチ」を楽しもうと、東京チャイニーズ一凛へ。しかーし、、、お店の中は真っ暗。。。どうやら、月曜のランチはお休みだったらしい。。。が、がーーーーーん。。。お店の前に置かれているごみ箱が頭の上に落ちてきたぐらい 2020年10月28日
ルピシアのお茶福袋予約スタートしてます 2020年、一番の変化は、平日の夜は、ほぼノー寄り道で帰宅し、家で滋味地味ごはんを食べるようになったコト。ソファも未だかつてないぐらい、ずーっと座っているから、シートがヘタれてきそうな気がしてならないわ。密かな楽しみは、夜ごはんを食べた後のオヤツタイム。 ぱ 2020年10月27日
Go To トラベルで函館へ!VOL.2 美味しいパティスリーでティータイム Go To トラベルで函館へ!VOL.1から続いてます。 久しぶりの函館にワクワクよ~!函館駅、キレイになったのね。駅の隣にはハコビバなる複合施やホテルも増えていて、すっかり様変わり。 2020年10月26日
Cafe&Meal MUJIで最愛のプリンタイム 有楽町のMUJIが無くなって以来、すっかりご無沙汰していたCafe&Meal MUJI。そういえば、日比谷にもあったよね。初めて入ってみたのだけれど、とってもキレイなお店なのね。 2020年10月23日
Go To トラベルで函館へ! VOL.1 あっという間に1週間経ってしまった2泊3日の函館旅行。自宅からの移動を考えると羽田着よりも東京駅着の方が遅くまで滞在できるので、新幹線移動のプランを選びました。 9時半のはやぶさで東京駅から出発!平日だったので、3名席には出張の会社員と思しき方々が1席飛ばしで タグ :GoToトラベル 2020年10月22日
セブンのエルメコラボ第2弾!マロンとショコラの贅沢スイーツ 連休明け、想定通りオシゴト山積みになっておりましたが、今日は、事務所でのびのびおひとり業務。疲れちゃったからオヤツ、食べちゃうもんね。これ!発売されるの待ってたのよ!ピエールエルメ氏考案のカップデザート! 2020年10月21日
世界の料理が楽しめるトランクカフェで海老のビリヤニ ご近所エリアのトランクカフェがランチタイムもGo To Eat対象なので、ちゃっかり予約して訪問。使えるものは根こそぎ使いたい!日曜に訪問したのだけれど予約訪問の方が多いみたい。Go To効果なのかしら。 2020年10月21日
DEAN&DELUCAのパンプキンタルト 今年もDEAN&DELUCAのパンプキンタルトをいただいてまいりました。来週末は、もうハロウィン!なんだか、あっという間に10月も終わってしまう。 2020年10月19日
お取り寄せも可!贅沢な美味しさが味わえる大粒栗のパイ 栗シーズン真っ只中!つい先日、すっばらしい栗パイを見つけましたわっ!!!こちらよ!こちら!ゴージャスな栗パウンドケーキが人気の足立音衛門の栗のパイ!松屋銀座のお店で購入いたしましたが、1個ずつ形が崩れないようにドーム型のケースに入って販売されております。 2020年10月16日
日本橋のはずれにオープン!ブルックリンを意識したオシャレなフードコート puukuu食堂で食事をした後、 お茶しようと小伝馬町方面へ。目的地はこちらのCOMMISSARY。オフィスと住宅が混在する殺風景なエリアに突如としてオシャレな雰囲気の入口が登場!最近、小伝馬町から茅場町辺りに続々とオシャレなお店が増えてきているのよね。 2020年10月15日
プリン専門店「マーロウ」で季節のプリン 音羽ノ森をチェックアウトした後は、 せっかくなので、マーロウ秋谷本店へ。何年ぶりの訪問か覚えていないけれど、前回は、まだガラケーだったわね。人生に歴史を感じる今日この頃。 2020年10月14日
スイーツ職人も認める美味しさ!セブンのシュー・ア・ラ・クレーム アタクシ、2年ほど前までコンビニスイーツと言えば、ローソン推しでございましたが、ここ最近は、セブン推しでございまして、会社オヤツでヘビロテしているお品がございます。特にブログにアップするほどでもないかなー。と、思っておりましたが、、、土曜日のジョブチューン 2020年10月12日
サバ含有量なんと70%!ヘルシースナック菓子「サバチ」 近頃、めっきりアマイモノに弱くなりまして、しょっぱい系オヤツを求めて成城石井へ。お菓子にヘルシーは求めないけれど、これ、気になるわ!SABACHI (サバチ)2020年前半のヒット商品だったの?全く知らなったよ。 2020年10月11日
楽天でポチった老舗の訳ありスコーンで朝ごぱん 朝から雨がザブザブでございますが、先月のスーパーセールでポチったロダスの訳ありスコーンが届いたので、ウキウキと朝ごぱん。1~2か月待ちとのことだったけれど、ちょうど1か月で届きました。イギリスの老舗クロテッドクリームメーカー「ロダス」が伝統製法のクロテッドク 2020年10月10日
生ハム専門店でふわふわ切りたて生ハムを堪能! 蒲田のリボリータ エ サルメリアへ。以前、何かの記事を拝見しチェックしておいた昨年オープンしたばかりのサルメリア。最近、切りたて生ハムのお店、増えてきたね。 2020年10月09日
ゆったり時間が流れるミナペルホネンのカフェ 馬喰町にあるミナペルホネンのカフェへリモート引きこもり中のぱんだちゃんとおでかけ。馬喰町駅から5分ほどの古いビルの2階にミナの店舗「エラヴァ」があり、同じフロアにカフェもオープンしておりました。 2020年10月08日
超濃厚チョコムースで夜お茶タイム 夜お茶タイムにデリーモでチョコパフェを食べようかとミッドタウン日比谷に行ってみたものの予想以上の行列だったので、ブヴェットへ。ニューヨークからやって来たオサレな「ガストロテック」。なんスか?ガストロテックって?どうやら、「ガストロミー」と「ブティック」を 2020年10月07日
今日のオヤツと楽天ポチレポ 本日はお休みを取りまして、家で、のんびり~。3時のオヤツは、しっかり~。銀座SIXにあるカフェユーロップのチョコバームクーヘンと大好きなローカーのウエハース。このバニラ味が大好きで、大好きで!カフェユーロップは今のユーハイムを作った製菓職人カールユーハイム氏 2020年10月05日
専門店のビリヤニプレートが最高に美味しかった! タンブリンカレーに訪問した際に行きたい食べたい心の中の野望帳に書いたままだったビリヤニ食堂のことを思い出し、忘れないうちにゴーゴゴー!ビリヤニ食堂はタンブリンカレーの系列店なのよ。美味しさ増し増しだったタンブリンカレー訪問記はこちら▼ 2020年10月05日
【楽天ポチレポ】プチプラトートバッグが予想以上にナイスだった 本日20時からまたしても楽天お買い物マラソン。しょっちゅう買い回りイベントがあるからゆる~い感じで参加しようかと思っております。さてさて、先月のスーパーセールで購入した プチプラバッグが予想以上にナイスだったので、ご紹介しちゃおう。こちらのバッグなのだけれど 2020年10月04日
この機会に!ユースキン手荒れを救おうプロジェクト2020 何も送られてくる予定のない日に、ヤマトさんがピンポーンとやってまいりましてこちらのお品をお届けしてくれました。ユースキンの手荒れを救おうプロジェクト2020ご当選のお知らせとユースキンのミニサイズが3個。すっかり応募したこと、忘れてた! 2020年10月04日
週末プチトリップ VOL.3 葉山ホテル音羽ノ森のモーニング 週末プチトリップVOL.2から続いてます。 前夜にお腹いっぱい食べたけれど、朝は空腹。さぁ、オシャレモーニング食べるぞー!張り切って、レストランへ。 2020年10月04日
パンプキンスコーンで朝ごぱん 10月に入り、あちらこちらでハロウィン商品が販売されておりますね。カボチャ好きにはウレシイ季節。前夜の寄り道でも買っちゃった。パンプキンナッツスコーンよ。 2020年10月03日
今日の寄り道 今週もあっという間の5日間。コロナでゆったりモードだった企業がぐいぐい本気出してきてる感じがするわ~。毎日フルスロットルですよ、アタシ。金曜なので、サクッとケーキ食べて帰るもんね。と、DEAN&DELUCAに立ち寄ってみたら、用賀にあるパティスリーRYOURAのケーキがシ 2020年10月02日
東京駅で卵味しっかりのなめらかプリン モチモチ麺のナポリタンを堪能し、、、 お腹はいっぱいだけれど、アマイモノはベツバラ。ランチセットのコーヒー。このカップ、ソーサーにスポッとはめ込むタイプなので、とても深く、コーヒーたっぷりで、ちょっとウレシイ。 2020年10月02日