久しぶりに有楽町ルミネの
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町
へ。
ラブリーなパフェがスタートしたと聞きつけゴーゴゴー!
お目当ては、正面のパネルでアピールされているパフェよ~。
台風直前だったので休日でも意外と空いておりました。
店内の女子率の高さに羊ちゃんもゴキゲン。
まずは食事から。
魚介の料理と9種の新鮮野菜の美食家サラダ @1500
ハーブをふんだんに、さっぱりとマリネした海老やサーモン、イカ、蛸などの魚介をたっぷりと加えたサラダ。
これが、ものすっごく大きなお皿にどっさり盛られておりまして、ひとりでは全く食べ切れなさそうな量。ふたりがかりでやっと食べ切ったわ。。。
近くのテーブルのお若いおじょーさん二人組は、この山盛りサラダをシェアした後、それぞれパスタを1皿食べて、食後にボリュームたっぷりのパンケーキをシェアしておりました。
若いって、スゴイ!
パスタは、栗とポルチーニ茸のクリームパスタ@1850(セット価格)。
セットだとサラダとスープ、ドリンク、デザート付きだというのにとってもリーズナボー!
肌寒くなってくるとコッテリ濃厚なクリームソースが一層美味しく感じるよね。
このパスタだけじゃなくサンマやキノコを使用した秋メニューも色々とございましたよ。
そして、デザート!
ふたつのグラスが重なったWパフェは栗といちご、紫芋と巨峰の2種類。
やっぱりモンブランは栗だよね。って、ことで、栗のモンブラン×いちごのWパフェ@1500
メニュー写真みたいにグラスをずらして撮ればよかったなー。
1段目のグラスには栗のモンブランとフレッシュいちご、生クリームとバニラアイスにキャラメリゼされたマカダミアナッツ。
濃ゆいマロンクリームにフレッシュないちごがナイスマッチ!
さらにマカダミアナッツのカリカリさがいいアクセントでケーキを食べいるような感じよ~。
下のグラスには、いちごムースと自家製のいちごコンフィチュール。
1段目が濃厚系なので、さっぱりとしてちょうどいい。
こちらもひとりで食べ切るには結構なボリュームね。
セットのデザートも@300プラスでこちらに変更していただけたわ。
有楽町ルミネのファッションフロアにあるので21時閉店だから、平日にのんびりおしゃべりしながらのディナーというわけにはなかなかいかないけれど、ちょっとゴージャス気分を味わいたい時のひとりごはんにピッタリ!
壁面に飾られている写真集や画集は自由に見ていいんですってね。
次回訪問した時には食欲の秋だけじゃなく、芸塾の秋を装って、パラパラ眺めてみようかしら。
・
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町
住所 東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町ルミネ1 3F
ところで、、、占い・恋愛・ファッション・おでかけなど女性のための情報満載なchammyで芋菓子専門店の芋研を紹介しております。
よろしければご覧くださいマセ。
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。
更新情報をLINEでお届けいたします。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!
店内の女子率の高さに羊ちゃんもゴキゲン。
まずは食事から。
魚介の料理と9種の新鮮野菜の美食家サラダ @1500
ハーブをふんだんに、さっぱりとマリネした海老やサーモン、イカ、蛸などの魚介をたっぷりと加えたサラダ。
これが、ものすっごく大きなお皿にどっさり盛られておりまして、ひとりでは全く食べ切れなさそうな量。ふたりがかりでやっと食べ切ったわ。。。
近くのテーブルのお若いおじょーさん二人組は、この山盛りサラダをシェアした後、それぞれパスタを1皿食べて、食後にボリュームたっぷりのパンケーキをシェアしておりました。
若いって、スゴイ!
パスタは、栗とポルチーニ茸のクリームパスタ@1850(セット価格)。
セットだとサラダとスープ、ドリンク、デザート付きだというのにとってもリーズナボー!
肌寒くなってくるとコッテリ濃厚なクリームソースが一層美味しく感じるよね。
このパスタだけじゃなくサンマやキノコを使用した秋メニューも色々とございましたよ。
そして、デザート!
ふたつのグラスが重なったWパフェは栗といちご、紫芋と巨峰の2種類。
やっぱりモンブランは栗だよね。って、ことで、栗のモンブラン×いちごのWパフェ@1500
メニュー写真みたいにグラスをずらして撮ればよかったなー。
1段目のグラスには栗のモンブランとフレッシュいちご、生クリームとバニラアイスにキャラメリゼされたマカダミアナッツ。
濃ゆいマロンクリームにフレッシュないちごがナイスマッチ!
さらにマカダミアナッツのカリカリさがいいアクセントでケーキを食べいるような感じよ~。
下のグラスには、いちごムースと自家製のいちごコンフィチュール。
1段目が濃厚系なので、さっぱりとしてちょうどいい。
こちらもひとりで食べ切るには結構なボリュームね。
11/12まで秋の味わいモンブランデザートフェアということで、ラム酒の香るモンブランタルト。
セットのデザートも@300プラスでこちらに変更していただけたわ。
有楽町ルミネのファッションフロアにあるので21時閉店だから、平日にのんびりおしゃべりしながらのディナーというわけにはなかなかいかないけれど、ちょっとゴージャス気分を味わいたい時のひとりごはんにピッタリ!
壁面に飾られている写真集や画集は自由に見ていいんですってね。
次回訪問した時には食欲の秋だけじゃなく、芸塾の秋を装って、パラパラ眺めてみようかしら。
・
住所 東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町ルミネ1 3F
ところで、、、占い・恋愛・ファッション・おでかけなど女性のための情報満載なchammyで芋菓子専門店の芋研を紹介しております。
女子にはたまらない!とろける甘さの芋スイーツは芋菓子専門店で!
よろしければご覧くださいマセ。
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。
更新情報をLINEでお届けいたします。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!