先月のコト。
千疋屋さまのフルーツソフトを目指して三井タワーに駆け付けるも、無念の一斉点検日につき休業。。。
が、が、が、がーん。。。
やむ無く、すぐお隣のコレド室町テラスのフェルム ラ・テール 美瑛へ。
見事にノーゲスト。。。
千疋屋さまのフルーツソフトを目指して三井タワーに駆け付けるも、無念の一斉点検日につき休業。。。
が、が、が、がーん。。。
やむ無く、すぐお隣のコレド室町テラスのフェルム ラ・テール 美瑛へ。
見事にノーゲスト。。。
せっかくなので、ガトーショコラでお茶タイム。
うーん、、、乾燥しているのか、元々ポソッとしたタイプなのか。。。
でも、こちらでのお目当てはバターチーズサンドだから、ガトーショコラが好みじゃなくても気にしないわ。
サクサクホロホロのサブレに、空気を含ませて軽めの食感にした北海道産のバターとクリームチーズをブレンドしたクリームをサンドしているのだそう。
お日持ちが2日間しかなかったので2種類にしたのだけれど、6種類とも美味しそうで迷ったわ。
しっかり冷やして、いただきまーす。
こちらは、ルバーブと木苺。
普通のバターサンドのクリームをイメージしていたのだけれど、とってもなめらかで軽い!
ふんわりとした舌触りで、口の中で、すぅ~っと溶けて消えてしまうぅぅぅ。
甘酸っぱくてサッパリとしたルバーブと木苺がコクのあるクリームとマッチして美味しいわ。
この翌日に食べたハスカップとホワイトチョコは、ホワイトチョコチップの食感も味もしっかり。
どちらも美味しかったけれど、ホワイトチョコの方が好みかな。
少しずつ6種類制覇したいわ。
美味しい暮らし♪♪料理ブログ・テーマ
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。
更新情報をLINEでお届けいたします。

まとめ読みにも便利です。
うーん、、、乾燥しているのか、元々ポソッとしたタイプなのか。。。
でも、こちらでのお目当てはバターチーズサンドだから、ガトーショコラが好みじゃなくても気にしないわ。
サクサクホロホロのサブレに、空気を含ませて軽めの食感にした北海道産のバターとクリームチーズをブレンドしたクリームをサンドしているのだそう。
バターチーズクリームには、北海道産の黒豆「黒千石」やハスカップ、アカシアのハチミツ、ルバーブなど北海道産の素材をブレンド。
定番フレーバー6種類の中から、ルバーブと木苺、ハスカップとホワイトチョコを購入。
お日持ちが2日間しかなかったので2種類にしたのだけれど、6種類とも美味しそうで迷ったわ。
しっかり冷やして、いただきまーす。
こちらは、ルバーブと木苺。
普通のバターサンドのクリームをイメージしていたのだけれど、とってもなめらかで軽い!
ふんわりとした舌触りで、口の中で、すぅ~っと溶けて消えてしまうぅぅぅ。
甘酸っぱくてサッパリとしたルバーブと木苺がコクのあるクリームとマッチして美味しいわ。
この翌日に食べたハスカップとホワイトチョコは、ホワイトチョコチップの食感も味もしっかり。
どちらも美味しかったけれど、ホワイトチョコの方が好みかな。
少しずつ6種類制覇したいわ。
美味しい暮らし♪♪料理ブログ・テーマ
・フェルムラ・テール美瑛
住所:東京都中央区日本橋室町3-2-1 コレド室町テラス1F
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。
更新情報をLINEでお届けいたします。

まとめ読みにも便利です。