ここのところ、いつもは歩かない場所を歩くと「WAO♪ちびっとラッキー」な、
出来事に遭遇いたします。

この日も普段は1本手前で曲がってしまう道で、こんなご案内に遭遇いたしました。
ん、まぁぁぁぁ♪ 茶遊会ですって♪ しかも@500のプチプライス

と、ここは築地のうおがし銘茶
以前、銀座でお得プライス抹茶を提供していた茶・銀座の本店で、ございますー。
なんと、お抹茶だけじゃなく、こーんなお得イベントも開催しているのねー。
あ、、、でも、もしや会員制とか、予約制とかじゃ。。。と、思いきや、
どなたでもWell came状態だったので、ちゃっかり入店。

1階で500円を払いチケットを頂戴しまーす。
むふふ、何だか盛りだくさんな内容だわ。
周る順番は5階からだそーです。

まずは、祝い酒。ちょっと甘いにごり酒をちびっと頂戴します。
続いて、お出汁と味噌でのばした自然薯のとろろでございます。
これが、美味しいぃぃぃ~♪
お代払うから1人前食べさせてーーーー!

次は4階。
こちらでは、自然栽培茶をいただきまーす。
お茶の自然栽培はものすっごく難しいそうで、うおがし銘茶さんでも
やっとこさ出来上がったばかりだそう。
しかも、栽培場所はマル秘!

そんな貴重なお茶を頂戴しまーす。
あぁ~、美味しいぃぃ。
こちらのお店で淹れて頂くお茶は、ジブンで淹れるお茶とは雲泥の差で、
何を飲んでも美味しいから、自然栽培ならではの美味しさかどうかは、解らず。。。
でも、とにかく、美味しいお茶だったのよー。

テーブルの上には、なぜか、木村さんのリンゴと本がありました。
ん?まさか、木村さん、お茶も作ってるの?
気になりまくりなので、質問してみたら、、、
木村さん、大変な苦労を重ねて確立させた自然農法の方法を
惜しげもなく伝授してらっしゃるそう。
作るモノは違っても、方法はほとんど同じなので、こちらのお茶も力を貸して頂いたそーです。

調べてみたら、本当に惜しみなくあちらこちらにご協力してるご様子。
こちらの自然栽培茶にもヒットしましたー。

すごいわー、木村さん。。。と、勝手に感心しつつ、3階へ。

こちらでは、本玉露をいただきますっ。
ギョ、ギョクロなんて、普段頂けませんわよ。
なんて、お得なイベントなんでしょうっ!!!

お茶を淹れて頂く間、お話上手なおにーさんのお茶トークを伺いまーす。

玉露は、香りよりも色よりも「コク」を楽しむモノ。
「濃く」ではなくて「コク」。

ほら、色も薄くて、あまりお茶っぽく見えない。
ちなみに、お茶の色を濃く出したい時は、高温で、
コクを出すには低温で淹れるそう。
そうそう、濃くだそうとして、つい急須を振ってしまったりするけれど、
あれはお茶を濁らせるので、厳禁だとか。。。

で、どんな「コク」が感じられたかと言うと、、、

通常飲んでいるお茶とは完全に違うモノでございましたー。
たぶん、目を閉じて頂いたら、絶対にお茶とは思わないっ。
ほうれん草とかえんどう豆とかの青モノを煮浸した上等なかつお出汁って味。
えーっ!と、思うでしょーけど、そうなのよーーーっ!

お茶っ葉もちょびっとお味見させていただきました。
通常のお茶っ葉は、渋みがあってそのまま食べるにはキビシイらしいのだけど、
これは、色も青々として美しいだけじゃなく、味も青々しい。
あ、でも、玉露のカフェインは、コーヒーの3倍も強いんですってー。

いやー、貴重な体験いたしましたわ。

と、大満足で2階へ移動。
こちらでは、お抹茶とお菓子でーす♪
お薄ともちもち白玉添えのぜんざいを頂戴し、いよいよラストの1階へ。

最後は、お茶の成分ををぎゅっぎゅっと凝縮させたようなお茶プレッソなるお茶を頂戴して、
茶遊会は修了。
お茶プレッソを待っている間にショーケースの中に燦然と輝く本玉露を発見!
コレ、先ほど、頂いた本玉露でございますっ!
ひょえー、@3150でございますか。。。

なんてお得なイベントなんでしょーーーーっ!

こんなお得な茶遊会、定期的に開催しているようで、
次回の開催は、3月15日~20日!

ワタクシ、また伺いますわっ!

皆さま、ご興味ございましたら、是非!是非!

・うおがし銘茶 築地新店
住所 東京都中央区築地2-11-12
TEL 03-3542-2336
 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加してまーす。
ポチッとして頂けると「がんばるぞー」と、日々の励みになります。
どーぞ、よろしくお願いします。