おうちでプロの焼き加減!シェフに教わる自宅で美味しく焼けるステーキレッスン! ウルトラ久しぶりに酒豪料理教室と呼ぶスヌ子さんのレッスンへ。と、言ってもこの日のレッスン、スヌさんはスーバーバイザーで、センセイはカルネヤサノマンズの高山シェフ!ご実家は浅草の老舗焼肉店という生まれながらにして肉に愛されているヲコトに習うステーキレッスン 2018年11月22日
目からウロコのステーキレッスンと本日24hセールで超お買い得のアロマオイル 昨日は久しぶりにお料理教室へ。こんなに分厚い美味しそうなお肉を目からウロコがポロポロ落ちまくる方法で焼き上げるステーキレッスン!無駄な肉汁が一滴も漏れ出ないブラボーなステーキを焼いてまいりました。理想のミディアムレア!詳しくは、また後日。ところで!密かに 2018年11月05日
ワールドブレックファストのイースターイベント イースターなので、随分前のことだけれどもワールド・ブレックファスト・オールデイへ。今回は、ポーランドのイースター用のお菓子とイースターエッグの色付けワークショップ。 2018年06月02日
初めてのヒンメリ作り 寒かったけれどちょこちょこお出かけして過ごした週末。 かねがね作ってみたいと思っていたヒンメリのワンデイレッスンに参加してまいりました。4パターンから選べる中で作ってみたのは基本形を飛ばしてちょっとムズカシイと言われた星型。壁は高い方が上り甲斐を感じるタイ 2018年01月29日
辛くて美味しいチーズタッカルビ 六本木ヒルズのビアガーデンでいただいたチーズタッカルビが超ツボな美味しさで、わたくしに遅れまくったチーズタッカルビブームが到来!って、ことで、辛くて、美味しくて、やっぱり辛いチーズタッカルビを習ってまいりました。おかわりしていたら火を噴きそうになったので 2017年09月25日
割烹久田のお料理教室 <2月> 2月のお料理教室も簡単に作れる家庭料理を教えていただきまいた。 常備菜にぴったりの切り昆布の炒め煮 これは、自分の作り方と一緒だったので安心、安心。 2017年04月18日
割烹久田のお料理教室 1月 1月の料理教室もプロの小ワザを散りばめた簡単な家庭料理を教えていただきました。 どうやら、時間も面倒な肯定も省いた簡単な料理になったのはごくごく最近のことらしく昨年までは手間ヒマかかったプロの味を教えてらっしゃったそう。 材料も広尾の明治屋さん 2017年03月25日