干し柿と栗きんとんがひとつになったおいしいお菓子 夏に大幅リニューアル銀座SIX。栗菓子の良平堂が常設店になったので、いつでも栗きんとんが購入できるようになりました。栗きんとんも好きだけれど、こちらの栗福柿もとても好き。 2021年10月28日
Go To トラベルで鳥羽伊勢めぐり VOL.9 赤福の銘々箱 Go To トラベルで鳥羽伊勢めぐり VOL.8から続いてます。 五十鈴川カフェに伺う前に赤福でお茶しようかと思ったものの長蛇の列で断念。おみやげはすぐに買える状態だったので、小さいサイズをお買い上げ。 2021年10月13日
この時期だけのお愉しみ とらやの栗粉餅 汁やでお昼ごはんを食べた後は、 東京ミッドタウンに伺った目的であるとらやさまに!この時期だけの栗粉餅を買いにまいりました!なんだか、もう、買物に来るだけで背筋が伸びる気がするわ。 2021年09月29日
栗菓子専門店の1年に3日だけしか販売しない貴重な新栗ようかん 先々週に予約した1年に3日だけしか製造販売されない貴重な栗ようかん。 午前中は雨ザブザブだった土曜日。お天気が落ち着いたところで、銀座NAGANOへ受取りに行ってまいりました。 2021年09月22日
水無月と黒豆茶で夜お茶タイム あっという間に6月ももうおしまい。鈴懸で6月のお菓子「鈴乃水無月」でほっこり夜のお茶タイム。オリンピックまで、あと20日と少しって信じられないわ。アタクシ、終了1か月後ぐらいの東京が心配よ。 2021年06月30日