オーダースーツでイケメンに!グローバルスタイルのオーダースーツ体験! すっかり寒くなってまいりましたので クールビスだった殿方がたもジャケットを着用なさるシーズンでございますね。 スーツを着ていればカッコよく見える!と、言われていたりしますけれど、、、 そ、そ、そうかしら。。。 スーツこそセンスの良し悪しがハッキリでてしまうア 2016年10月31日
安納芋尽くしの贅沢ソフト!ミニストップ安納芋ソフトクリーム あたくし、10月28日を楽しみに待っておりました!だって、だって~♪ ミニストップの安納芋ソフトの発売日だったんだも~ん♪芋ラーの皆さま!安納芋ソフトですってよーーーーっ!でも、、、あまりに寒くて当日は断念。。。 2016年10月31日
月乃舎のわらび餅と栗きんとん 最近、銀座三越のデパ地下パトロールが日課となっておりますが プレジールの後の催事出店は三重県の月乃舎という和菓子屋さんでございました。 11/1まで出店中かな。 2016年10月30日
今日のディナー Xmasディナーの追記アリ@Lien 悪魔ちゃんやスパイダーマンとすれ違いながら、 出掛けて頂いた今日のお料理もたいへん美味しゅうございました。 タグ :#リアン 2016年10月29日
ほっくり美味しい焼き栗 朝からモーレツ忙しかったのでお昼前だけれどすっかりお疲れ。。。よろよろよろ~。軽い現実逃避タイムでございます。現実逃避、大事! ついでに美味しかった想ひ出にひたってみよう。 茨城産の大粒の栗が焼き栗になって、しかもお値引きタイムセール中だったので即買い!甘 2016年10月28日
グラスに入ったモンブラン プレジールのヴェリーヌ・モンブラン・阿蘇 もうすぐ11月になってしまうので和栗モンブラン活動も急がねばー!と、現在デパート等の催事出店がメインになっているプレジールのグラス入りのモンブラン ヴェリーヌ・モンブラン・阿蘇。モンブランは2種類で茨城の栗を使用したものとこちらの阿蘇の栗を使用したものの2種 2016年10月27日
名物お肉半額がすっかりお気に入り!焼肉トラジのトラジ肉の日 初めてのトラジ肉の日でお得さにすっかり味をしめ すっかりお気入りのトラジ。 先月の肉の日も張り切ってGo! が、、、羊ちゃんの仕事終了タイムが読めなかったので 予約無しで訪問したところ、 前月は空いていた日比谷店がまさかの満席www。 オー マイ ガッ!!! いや 2016年10月27日
関門トンネル人道で九州と本州を歩いて渡る! 夏の九州 唐津・門司港の旅 Vol.14 夏の九州 唐津・門司港の旅 Vol.13 から続いてまーす。 焼きカレーでエネルギー満タンになったところで 今回の旅行で楽しみにしておりました 九州~本州を歩いて渡ることができる関門トンネルへまいります! ただ、、、歩いて関門トンネル 2016年10月26日
魚久の京粕漬け切り落としとお弁当 今日はよいお天気!でも、もうすっかり寒くなりましたわね。ノースリーブで寝ているのだけれど、さすがに今朝は起きたら寒かったわ。さてさて、先日、銀座三越定期パトロール中に 数量限定でなかなか購入できない魚久のお得な切り落としが ノーマーク状態で並んでいたのです 2016年10月26日
チーズと卵がアチアチとろ〜り 焼きカレー専門店 門司港茶寮別館でランチタイム 夏の九州 唐津・門司港の旅 Vol.13 夏の九州 唐津・門司港の旅 Vol.12 から続いてまーす。 お昼ごはんは焼きカレー専門店の 門司港茶寮別館へ。 2016年10月25日
今週の常備菜 今朝は、ぐぐっと冷え込んでいて外に出てビックリ!秋を通し越して冬が来たみたいだわー。もうタイツが履きたい気分でございました。さて、今週の常備菜。週末遊んでしまったので、昨夜とりあえず的に用意。あまり時間がかけられないので下ごしらえ程度しかできなかったけれ 2016年10月25日
ぜいたくトッピングし放題! 稲庭うどんとめし 金子半之助 @日本橋 コレド室町に気付かぬ間にオープンしておりました金子半之助 稲庭うどんとめしに訪問してみましたの。 まだそれほど知られていないのか金子半之助グループとしては異例の待ち時間ナシ入店。 決して、マツコには見つけられたくございません。 ↓ お役立ち情報が 2016年10月24日
毎月一度のお楽しみプレミアムロールいちごのせ 昨日は晴れずに1日終わってしまったけれど 今日は朝から良いお天気! 昨日はささっと買い物を済ませて帰宅する予定が、、、 突然、そうだ!幕張のアウトレットに行こう!と、思いつき、 せっかく行くなら壮大な幕張イオンモールにも行ってみたい!なーんて軽い気持ちで出 2016年10月23日
お値段以上の美味しさ!R.O.STARのキャロットジンジャーケーキ @豊洲 本日はご近所で大運動が開催されるらしく大音響で放送が響いております。運動会が大っ嫌いだったあたくしとしては、家にいても運動会に参加させられているキブンで落ち着かないので 早々に超お手頃コーヒーショップのR.O.STARへ避難。 2016年10月22日
重慶飯店飲茶のアツアツ飲茶食べ放題 @中華街 ケーキセットを食べた後、お腹を空かせよう。と、赤レンガ倉庫まで歩いて時間つぶし。いざ!夜ごはんへ出陣!重慶飯店の飲茶専門店 重慶茶樓でございます! 前回のお食事が美味しかったので、次回は絶対に飲茶食べ放題!と、心に誓っておりました。 2016年10月21日
パブロフのラブリーなパウンドケーキセット @元町 3連休の最終日。羊ちゃんが連休気分を味わいたいぃ。と、言い出し、急きょ中華街へお出かけ。と、いっても、中華街駅からまっしぐらパブロフへ。 相変わらずのラブリーな店内に心躍りましたわ タグ :#ケーキ#カフェ 2016年10月20日
門司港レトロ散策 夏の九州 唐津・門司港の旅 Vol.12 夏の九州 唐津・門司港の旅 Vol.11 から続いてまーす。 博多駅から岡山行きのレールスターに乗車。 レールスター、初めて乗るわー。 2016年10月20日
暮らし上手のおうち和食 定期購読している10月20日発売の暮らし上手がひと足お先に届きましたー。 先月の収納はイマイチだったけれど 今月はおうち和食なので楽しみにしておりましたの。 ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 2016年10月20日
ジビエ料理を美味しく気軽に楽しめるビストロ ニコチェルシー @茅場町 路地裏にひっそ~りと佇むステキなお店でございました。 美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ タグ :#ビストロ#ワイン#フレンチ#肉 2016年10月19日
今週の常備菜 アルミホイルで感動的に汚れ落としをしたレンコンも使用して今週の常備菜。 衝撃的にお野菜が高いから緑のお野菜はピーマンだけよ。。。 普段から地味おかずだけれど一層かわいらしさゼロの地味おかずw ・エリンギと長ねぎのオイスター炒め タグ :#常備菜 2016年10月18日
感動!アルミホイルで根菜の泥汚れ落とし 秋も深まってまいりまして根菜シーズン到来! 美味しいわよね~ 大根、レンコン、ゴボウ、サツマイモ、里芋! 野菜が高いから一層愛が深まるわ。 けど、、、 泥汚れを洗い落とすのが面倒で。。。 2016年10月17日
大粒の栗がこぼれ落ちそう!アフタヌーンティールームの渋皮栗とベリーのフェイバリットパフェ とっても楽しみにしていたパフェを頂きに アフタヌーンティールームへゴーゴゴーっ! タグ :#栗#パフェ#カフェ 2016年10月16日
昨夜のがっつりラムショルダー 昨日は、ウキウキがっつりお肉で休日呑み。 どう見ても4人前サイズのラムショルダーをねもぴぃちゃんと2名でワシワシ。 当然、ワインもガブガブ。 正に酒池肉林 で、、、浮かれ過ぎて、、、 2016年10月16日
週末の入り口はマロンパンケーキで 良いお天気でございますねー!爽やかな秋晴れ!と、いうには少し暑い気がいたしますが晴天の休日は嬉しい!洗濯物も干しまくってすっきりよ~。昨夜は、ふらふらと秋物のお洋服を見て回った後、さくっと食事とアマイモノ。と、イチバン好きな週末の入口の過ごし方。さくっと 2016年10月15日
旬のフルーツが全部盛り!千疋屋総本店の旬の味覚パフェ @日本橋 連休中、ちょっと贅沢して千疋屋さまへ伺いましたわっ! 休日のお茶タイムに訪問したらウェイティングリストが2枚にもなっておりました。 タグ :#パフェ#カフェ#栗 2016年10月14日
4種類のサムギョプサルと18種類の野菜も食べ放題!@銀座いふう 野菜が高い、高いわ。。。って、ことで、ヘタに買うよりも外食しちゃった方がお得なんじゃないかと野菜もお肉も食べ放題のいふうへ!今、お肉よりも葉物野菜の方がお高級品よね。水菜が350円もしてビックリしたわ。晴れないんだもん仕方ないよねぃ。。。 2016年10月13日
HARBSのランチセット @有楽町ルミネ 夢の転職で、すっかり休日も早起きできるようになった羊ちゃん。 これまでお寝坊過ぎて難易度の高かった普通のランチにも楽勝で訪問できるようになりました!いや~、よかった、よかった。って、ことで、パスタ欲もケーキ欲も満たせるHARBSへ。 だいた 2016年10月12日
磯ぎよしで念願のゴマサバ 夏の九州 唐津・門司港の旅 Vol10 夏の九州 唐津・門司港の旅 Vol.9 から続いてまーす。唐津城が意外とこじんまりとした天守閣だったことに加え、ハズレのランチと猛暑で若干テンション下がり気味だったけれど、唐津くんちの曳山で「すごかったね!豪華だったね!見に行ってよかったね~!」と、大絶賛。気分 2016年10月11日
ラ・ヴィエイユ・フランスのモンブランとかぼちゃのモンブラン 急激に秋らしく、すっかり肌寒くなってしまって、何を着ていいやら。。。 毎年、完全にニットを着れる様になる前のこの時期は困っている気がいたします。今までが暑過ぎただけで、このぐらいの気温が本当なのよね。 さて、3連休。 すっきり晴れたらちょっと遠足っぽく出かけ 2016年10月11日
贅沢な黒毛和牛のローストビーフがたっぷり!道玄のチャーギュウ麺 先日、ちょっとお買い物でウロウロし過ぎて 夜ごはん難民になりかけたところ、、、 おぉ!まだライトが灯っている! 開いててよかった~! 2016年10月10日