紅葉シーズンの長野旅 Vol.2 から続いてまーす。

雲場池からとことこ歩き旧軽銀座へ。

DSC08528

以前来たのは2月で冬季休業のお店が多かった旧軽銀座。
今回は、賑わっておりました。



あちらこちらのお店でたんまりと試食があるので忙しい(笑)

腸詰屋も試食パラダイスでございました。

DSC08529

なんと11/30までは全商品25%おっふー!

DSC08530

ぎゃーーーっ!買って帰りたいいぃぃ!
でも、さすがに初日なので断念。

で、そろそろランチタイムなのだけれど、、、
予定していたお店は予約で満席だったし、試食し過ぎてお腹の空き加減もほどほどなので、軽くお茶することにいたしました。

ちょうど目の前にファウンドリーがあったので、迷わずイン!

DSC08531

旬のフルーツを贅沢に使用したインスタ映えするケーキが人気のファウンドリー。
銀座三越でも毎日行列が出来ていて気になっていたので、この機会にお茶してみよう。

おっ!軽井沢本店限定 紅玉林檎のバタースコッチアップルパイですって!

DSC08548

限定品に弱いヲンナのココロを鷲づかみ~。

1階がショップ、2階が広いイートインスペースになっておりました。

DSC08534

良いお天気だったので貸し切り状態のテラス席へ。



DSC08537

購入したのは限定品の紅玉林檎のバタースコッチアップルパイ @450

DSC08542

ツヤツヤテカテカの紅玉がのったアップルパイ。
中は、全部リンゴかと思いきや、、、パイ生地の上にはクレームダマンドにまさかのスポンジ生地とレーズン。

えぇっ!ここは、全部紅玉を敷き詰めて欲しいところですYO!!!

そして、その上がリンゴフィリング。。。
うーむ。。。昔のケーキ屋さんのアップルパイって、そんな感じだったよね。。。


もう1品は、渋皮煮とアーモンドのタルト @650

DSC08544

大きな渋皮煮が乗っているはうれしい!
と、いう感想だけで察してください(苦笑)


丸山珈琲のコーヒー、美味しゅうございました。

DSC08546

気になっていたお店だったので行列無縁のゆったりとしたスペースでいただくことができたのはラッキーだったわー。



・FOUNDRY 軽井沢本店
住所 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢800


本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
ありがたいことに食べ歩きランキング1位です。

皆さまのワンクリックが更新の励みです
バナーをポチッと♪ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。



美味しい情報、お得な情報、イロイロ更新しております。
更新情報をLINEでお届けいたしますので、
ご登録いただけますとうれしいです。