紅葉シーズンの長野旅 Vol.15から続いてまーす。
次の旅行記が詰まっているので猛ダッシュでアップ!

いや~、美味しかったね~。と、何度も何度も言いながら栗のお店とは反対方向へ。

DSC08788

ロントからすぐの場所にある住宅街のお蕎麦屋さんを目指しててくてく。

当初予定していたお蕎麦屋さんは前日に上田で訪問したお店の系列店だったので急遽予定を変更し手打ちそば処 鼎へ。

DSC08790

ケーキを食べたばかりだけれど、人気のお店らしいので混雑する前に訪問することにいたしました。

食事代わりのケーキのデザートって感じかしらね(笑)
とんかつだとデザート代わりってわけにはいかないけれど、お蕎麦ならアリよね。
え?ない?そんなことないよね。

こちらのお店は田舎風十割蕎麦と二八蕎麦を提供されていて、十割蕎麦を目指していらっしゃるお客様が多いそう。
お昼前に入店したもののすでにほぼ満席で人気のほどがうかがえるわ。

1日限定20食という十割蕎麦を食べるべきだったのかもしれないけれど、とろろが食べたくて二八のとろろそばにいたしました。

DSC08793 (1)

わぁ!おいしそう!

DSC08792


つるるっとのど越しの良いお蕎麦になめらかなとろろ汁。

DSC08794

食べ切れないかもしれない。なんて、思ったのは気のせいだった。
お蕎麦自体も美味しかったけれど、つけ汁もやわらかな味わいで美味しゅうございました。
蕎麦の味わいを殺さないつけ汁の美味しさって大切よね。

食べている途中で後ろの席のおとーさんがちびっ子に十割蕎麦の美味しさを熱く語っていたのも印象的でございました。

ちびっ子、自分のおそばに夢中で全然聞いてなかったけれど、とにかく美味しさを語りたくてたまらない感じだった。
わかる!わかるよ、そのキモチ!
おとーさん、そんな時はブログですYO!


手打ちそば処 鼎
長野県上高井郡小布施町大字小布施731-3

本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
ありがたいことに食べ歩きランキング1位です。

皆さまのワンクリックが更新の励みです
バナーをポチッと♪ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。



美味しい情報、お得な情報、イロイロ更新しております。
更新情報をLINEでお届けいたしますので、
ご登録いただけますとうれしいです。