ぱんだちゃんとオサレなファラフェルやプリン食べたり、ジョシっぽい活動したけれど、夜ごはんはオヤヂっぽくやきとんでございます!
中目黒~学芸大学~都立大~自由が丘~二子玉~用賀のオーケーストアとトライアングルチケットをフルに活用し、最後は三軒茶屋へ。
お腹が空きまくっていたので、ぱんだちゃんが見つけてくれた駅から近い
やきとん酒場 マルコのガレージへ。
三茶には魅力的なお店がたくさんあるねぃ。
中目黒~学芸大学~都立大~自由が丘~二子玉~用賀のオーケーストアとトライアングルチケットをフルに活用し、最後は三軒茶屋へ。
お腹が空きまくっていたので、ぱんだちゃんが見つけてくれた駅から近い
三茶には魅力的なお店がたくさんあるねぃ。
わたくしは健康的にトマト割り@380
とにかくお腹が空いていたので、すぐに出てきそうな山芋たまり漬け @180
さぁ!焼き物、頼むぞー!
あ、これは、カメラの調子を見るために撮ったぱんだちゃんの1串。
見るからにあっさりしてそうな鶏のなんだろ?
キョーミ無いものには徹底的にキョーミがない(笑)
さて、ここからはわたくしも参戦!
まずは、レバ @100!素晴らしき三茶プライス!
こってり味噌味で、うんまい!
一気に5本ぐらい頼んでもいいかも!
つくねピーマンが売切れだったので、カマンベール @200
炭火でこんがり、中身とろ~り!
とろ~りとしたチーズを見るたびにハイジを思い浮かべる。
おじいさんの焼いてくれたとろ~りとろけるチーズに目が釘付けになったよねぃ。
砂肝 @120
やきとんだけじゃんくて、焼き鳥も揃っているのがうれしいよね。
と、言っても、内臓系しか頼まないけど。
セロリの浅漬け @180
お店が大混雑で、焼き物はかなり待つ状態になってきたので、ふと店内上部に取り付けられているテレビを見ていたら、全くキョーミのないボクシングを放映しておりました。
へぇ~、何の試合なんだろうね。テレビでやるぐらいだから何かの防衛戦?
なーんて、言いながらも、見ておりました。
お、レバーアゲインと、かしらが来た!
あれ?味噌だれがかかってない。
でも、美味しいからオールオッケー!
気づいたら、先ほどの試合が終了し、もう1戦始まるっぽい。
あれ?さっきのは前座試合だったの?
そんなの普通放映しないよね。
あ!揚げたて焼き立ての絹厚揚げ @250がキター!
当然ボクシングには背中を向け、厚揚げに向かい合う。
揚げたてを焼いたアチアチの厚揚げ、外側カリカリで中はとろけるよう!
美味しいねぃ。
と、厚揚げ食べている間に次の試合が始まったらしい。
どれどれ、と、画面を見た瞬間、素人目にも見事に決まったキレイなワンツー!
あら、試合終わっちゃった。さっき始まったばっかりだよね。
忘れられたかと思っていたしいたけ @150がやっと登場。
しいたけって、焼く前は分厚いのに、焼くと「えぇぇ。。。」と、思うぐらい萎んじゃったりするよね。
ちょっとワイルド食感なはらみ @100
〆は、焼きおにぎり @200
味噌or醤油で醤油ね。
売り切れも多かったから、悔いもあるけれど、どれも美味しかったわ!
隣の男子2名がソロプレイで山盛りの唐揚げを頼んでいたのだけれどメニュー見たら@280だった!
三茶プライス、スバラシイよ!ホントに!
美味しい!安い!おにーさん、イケメン!と3拍子揃ったマルコのガレージ。
また、行きたい!
そして、翌日ニュースを見たら、、、あたくしたちがキョーミなさげに観戦していたのは、井上尚弥くんの衝撃1ラウンドKOのバンダム級の最強決定戦WBSSトーナメントだったのね!
貴重な試合が見れてラッキーだったわ。
・
やきとん酒場 マルコのガレージ
住所 東京都世田谷区太子堂2-18-4 栄ビル 1F
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。
更新情報をLINEでお届けいたします。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!
とにかくお腹が空いていたので、すぐに出てきそうな山芋たまり漬け @180
さぁ!焼き物、頼むぞー!
あ、これは、カメラの調子を見るために撮ったぱんだちゃんの1串。
見るからにあっさりしてそうな鶏のなんだろ?
キョーミ無いものには徹底的にキョーミがない(笑)
さて、ここからはわたくしも参戦!
まずは、レバ @100!素晴らしき三茶プライス!
こってり味噌味で、うんまい!
一気に5本ぐらい頼んでもいいかも!
つくねピーマンが売切れだったので、カマンベール @200
炭火でこんがり、中身とろ~り!
とろ~りとしたチーズを見るたびにハイジを思い浮かべる。
おじいさんの焼いてくれたとろ~りとろけるチーズに目が釘付けになったよねぃ。
砂肝 @120
やきとんだけじゃんくて、焼き鳥も揃っているのがうれしいよね。
と、言っても、内臓系しか頼まないけど。
セロリの浅漬け @180
お店が大混雑で、焼き物はかなり待つ状態になってきたので、ふと店内上部に取り付けられているテレビを見ていたら、全くキョーミのないボクシングを放映しておりました。
へぇ~、何の試合なんだろうね。テレビでやるぐらいだから何かの防衛戦?
なーんて、言いながらも、見ておりました。
お、レバーアゲインと、かしらが来た!
あれ?味噌だれがかかってない。
でも、美味しいからオールオッケー!
気づいたら、先ほどの試合が終了し、もう1戦始まるっぽい。
あれ?さっきのは前座試合だったの?
そんなの普通放映しないよね。
あ!揚げたて焼き立ての絹厚揚げ @250がキター!
当然ボクシングには背中を向け、厚揚げに向かい合う。
揚げたてを焼いたアチアチの厚揚げ、外側カリカリで中はとろけるよう!
美味しいねぃ。
と、厚揚げ食べている間に次の試合が始まったらしい。
どれどれ、と、画面を見た瞬間、素人目にも見事に決まったキレイなワンツー!
あら、試合終わっちゃった。さっき始まったばっかりだよね。
忘れられたかと思っていたしいたけ @150がやっと登場。
しいたけって、焼く前は分厚いのに、焼くと「えぇぇ。。。」と、思うぐらい萎んじゃったりするよね。
ちょっとワイルド食感なはらみ @100
〆は、焼きおにぎり @200
味噌or醤油で醤油ね。
売り切れも多かったから、悔いもあるけれど、どれも美味しかったわ!
隣の男子2名がソロプレイで山盛りの唐揚げを頼んでいたのだけれどメニュー見たら@280だった!
三茶プライス、スバラシイよ!ホントに!
美味しい!安い!おにーさん、イケメン!と3拍子揃ったマルコのガレージ。
また、行きたい!
そして、翌日ニュースを見たら、、、あたくしたちがキョーミなさげに観戦していたのは、井上尚弥くんの衝撃1ラウンドKOのバンダム級の最強決定戦WBSSトーナメントだったのね!
貴重な試合が見れてラッキーだったわ。
・
住所 東京都世田谷区太子堂2-18-4 栄ビル 1F
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。
更新情報をLINEでお届けいたします。

たくさんの読者登録、ありがとうございます!