トラブルだらけのリピート台北 VOL.20 から続いてます。


最後の食事は羊ちゃんが年初の出張で会社の人たちに連れて行ったもらったという完全ローカルな台湾料理屋さんの平価快炒

FullSizeRender

忠孝敦化駅から5分ほどの裏道ながらも飲食店が立ち並ぶエリアにございました。

忠孝敦化駅から忠孝復興駅の間はオシャレエリアらしいので、早めに行ってあちこちふらふらしたかったのだけれど、モーレツな雨で断念。
次回リベンジしたい!

超ローカルなので日本語メニューはナシ。

FullSizeRender


わたくしたちが日本人と知るとオバサマがぐいぐいビールを勧めてきたので、呑んぢゃうよ。

FullSizeRender

羊ちゃんはラブリーなアップルサイダー。

でも、ビール推奨の割にはグラスが無く、まさかの紙コップ。。。

IMG_8105

「平價快炒」という店名は「早い、安い」という意味らしいのだけれど、ビールを注いでいる間に炒空芯 70元がやってきた。早っ。

FullSizeRender

こ、こ、これ、二人で食べ切れる!?と怯むぐらいお皿に山盛り!

ちょっとスープが飲みたいな。とオーダーした酸辣湯 小70元

FullSizeRender

間違いなく小サイズをオーダーしたはずだけれど、どう見ても4人分はあるよ。
酸味は薄いけれど、具だくさんでおいしい。
中華麺、入れて欲しくなるわ。

炒蛤仔100元

FullSizeRender

あさりとトマトの炒め物だったのかな。
地元ブロガーさんがアップしていた写真を見せてオーダーいたしました。
白いごはんが欲しくなるお味付けでビールも進む!


他にも食べたいものが色々とあったのだけれど、一品がボリューミーなので2名だと3品が限界。

FullSizeRender

平日は昼も夜も現地の会社員で大賑わいなのだそう。
メニューも豊富だし、お安いし、大人数で行ったらもっと楽しめるお店なんだろうなー。


・平価快炒
住所 台北市忠孝東路四段216巷19弄10號


本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。



更新情報をLINEでお届けいたします。

まとめ読みにも便利です。