大阪プチトリップVOL.6から続いてます。
カラフルおいしいカレーを食べた後は、のんびり歩いて福島駅周辺へ。
ローカルな商店街にまいりました。
カラフルおいしいカレーを食べた後は、のんびり歩いて福島駅周辺へ。
ローカルな商店街にまいりました。
昔ながらの商店とオシャレなお店が混在する商店街が途切れた角地にカフェっぽいかわいいお店。
ベイクメリーキッチンという女性店主さんがひとりで営業なさっている焼き菓子屋さんでございます。
江戸の感覚だとこのタイプのお店は完売が早い。
開店1時間で商品すっかり無くなってることも多いものねー。
すでに15時近かったので、もう品薄かな。と、残っていたらラッキーモードで入ってみると、カウンターの上に並ぶお菓子は数自体は少なくなっているもののフルラインナップの品ぞろえ!
しかも、冷蔵庫から「あ、これもあります」なんて、チーズケーキも出してくれちゃって。
余計悩んじゃうから、やめて~!と、心の中でウレシイ悲鳴。
迷いに迷ってお持ち帰りしたのは、キャロットケーキ。
フロスティングが溶けないかドキドキしたけれど、常温オッケーとのことでお持ち帰り。
キャロットケーキは、程よいスパイス感でしっとりめの生地。
お店によって大きくタイプが変わるキャロットケーキ、あちらこちらのお店のものを食べるのも楽しいわ。
もう1品は、スコーンで!
焼き菓子屋さんではクッキーかスコーンを買いたい。
エダムチーズスコーン
外側はゴツゴツだけれど、中はふんわりほろり。
エダムチーズの塩気が魅惑の甘じょっぱワールドを引き出す。
あ、これ、メープルシロップかけて食べたら美味しいだろうな。
メープルシロップ、常備しておくべきかしら。
そんなことを考えながら美味しくいただいたのでありました。
・ベイクメリーキッチン
住所 大阪府大阪市福島区鷺洲2-7-12
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。
更新情報をLINEでお届けいたします。

まとめ読みにも便利です。
ベイクメリーキッチンという女性店主さんがひとりで営業なさっている焼き菓子屋さんでございます。
江戸の感覚だとこのタイプのお店は完売が早い。
開店1時間で商品すっかり無くなってることも多いものねー。
すでに15時近かったので、もう品薄かな。と、残っていたらラッキーモードで入ってみると、カウンターの上に並ぶお菓子は数自体は少なくなっているもののフルラインナップの品ぞろえ!
しかも、冷蔵庫から「あ、これもあります」なんて、チーズケーキも出してくれちゃって。
余計悩んじゃうから、やめて~!と、心の中でウレシイ悲鳴。
迷いに迷ってお持ち帰りしたのは、キャロットケーキ。
フロスティングが溶けないかドキドキしたけれど、常温オッケーとのことでお持ち帰り。
キャロットケーキは、程よいスパイス感でしっとりめの生地。
お店によって大きくタイプが変わるキャロットケーキ、あちらこちらのお店のものを食べるのも楽しいわ。
もう1品は、スコーンで!
焼き菓子屋さんではクッキーかスコーンを買いたい。
エダムチーズスコーン
外側はゴツゴツだけれど、中はふんわりほろり。
エダムチーズの塩気が魅惑の甘じょっぱワールドを引き出す。
あ、これ、メープルシロップかけて食べたら美味しいだろうな。
メープルシロップ、常備しておくべきかしら。
そんなことを考えながら美味しくいただいたのでありました。
・ベイクメリーキッチン
住所 大阪府大阪市福島区鷺洲2-7-12
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。
更新情報をLINEでお届けいたします。

まとめ読みにも便利です。