★ 新潟ぽん酒旅 旅行記一覧 2019.11★
 
IMG_0821


VOL.1 ぽんしゅ館角打ち部で昼呑み
新幹線を降りて駆け付けたのは駅からすぐのぽんしゅ館。
昼から呑めてシアワセ~。

VOL.2 純米木桶仕込みの酒蔵 今代司酒造で酒蔵見学

予約不要の酒蔵見学ができる今代司酒造。
気軽に見学できるので、おすすめ。

VOL.3 古町糀製造所でキャラメルみたいな味噌ソフト

今代司酒造からすぐの場所にある古町糀製造所。
お買物ついでに軽くお茶することもできるので便利。

VOL.4 昼飲み可能なおふくろの味 案山子で至福の日本酒タイム

14時から営業の案山子。
上質な日本酒が格安でいただける落ち着いたお店。

VOL.5 佐渡の食材とお酒が楽しめる居酒屋こばちゃん

地元でも人気の居酒屋こばちゃん。
禁煙だったら最高なのになー。。。

VOL.6 新潟名物が堪能できる新潟第一ホテルの朝食ブッフェ

駅近で大浴場もある新潟第一ホテル。
兆色ブッフェが予想以上に美味しくて満足!

VOL.7 佐渡直送!朝獲れ魚介の格安寿司店

ピア万代内の大人気回転寿司「弁慶」の立ち食い店。
回転寿司が行列でもこちらはスイスイ入店できる!

 VOL.8 旬のフルーツをお好みブレンド!ハングルーズのソフトクリーム

ピア万代内のソフトクリーム屋さん。
フルーツブレンドのソフトはさっぱりで食後のデザートにぴったり。

VOL.9 新潟全酒蔵の日本酒が試せるぽんしゅ館 唎き酒番所
ぽんしゅ館でスタートし、ぽんしゅ館で〆る。
新潟全蔵の飲み比べができる唎き酒番所はお土産も豊富。


「おいしい日本酒が飲めるところに行こう!」と突発的に決めた新潟旅。
それほど多くは飲めなかったけれど日本海のお魚も美味しかったし、頂いたお酒はどれも美味しくて大満足。
次は九州に上陸しましょうねー。


旅行とグルメと食べ歩き!旅行ブログ・テーマ


本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。

楽天トラベル



更新情報をLINEでお届けいたします。

まとめ読みにも便利です。