ひとりっぷ台北 VOL.2から続いています。


無事にWi-Fiを調達したので、MRTで台北に向かいましょ。

KKdayのカウンターのすぐ横の通路を案内に従ってMRTの駅へと進みます。

FullSizeRender

ここから駅までは意外と歩くけれど、人の流れに乗って駅に到着。

ちょうど直達車(快速)がやってきたので、びゅーんと台北駅に向かいます。

IMG_0999

MRT空港線の台北駅から果てしなく広い台北地下街へ。

FullSizeRender

台北駅には他にもMRTの板南線と淡水信義線が走っておりますが、空港線からだと遠い、遠い。 
他のMRT線から乗り継ぐには20分は見ておいたほうがいいと思います。

さて、今回のお宿は台北駅からすぐのスカイ19ホテル日光拾玖
K12という出口から出ると、すぐ目の前のはずが、、、
あ、あれ?あれれ?

FullSizeRender

すっごい遠いんですけど(汗)。

どうやら、、、K12出口とY12出口を間違えておりました。
広大な台北地下街はアルファベットで分類されているので注意しましょう。。。

スーツケースを引いて台北駅の反対側に渡ります。とぼとぼ。

正しくK12出口を出ると、このぐらいの目の前っぷり。

FullSizeRender

左はシーザーパーク台北ホテル、右は新光三越です。

1棟全部がスカイ19ホテルではなく、複合ビルなのでエレベーターで19階へ。

IMG_1005


はい!こちらが今回お世話になるスカイ19ホテル日光拾玖

FullSizeRender

日本人ご用達ホテルなので、スタッフさんは皆さん、日本語オッケー。

チェックインは15時だったので、荷物を預け、まずお昼ごはんからスタートしまーす!

とても快適だったホテル内の様子は、また後日アップいたします。



スカイ19ホテル日光拾玖
住所  台北市忠孝西路一段50号19階




本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。



更新情報をLINEでお届けいたします。

まとめ読みにも便利です。