昨年から気になりまくっていた水天宮の西北拉麺へ。

FullSizeRender

週末は行列ができるみたいだけれど、平日の夜は楽々入店。


注)緊急事態宣言前の訪問ですので「新しい生活様式」には未対応です。



こちらのお店は昨年話題になった中国の「蘭州ラーメン」がいただけるお店。

FullSizeRender

ラーメンのことは全くわからないのだけれど、とにかく多方面の美味しいもの好きな方々がこぞって「おいしい!」と声をあげてらしたので、ずーーーっと気になっておりました。

店頭で紹介されていた汁なし混ぜ麺と汁麺1種類ずつしかないのかと思っていたけれど、入口脇の券売機には何やら色々な種類のチケットが!

FullSizeRender

貼られているイラストが上手でつい見入ってしまったよ。

牛肉拌麺がイチオシらしいけれど早く食べないと麺がくっついてしまみたいなので、牛肉薬膳拉麺をお願いしまっす。

FullSizeRender

こちらのお店はオーダーしてから麺を打ってくださるんですってよ!
厨房に視線を送りつつ、美味しい食べ方指南を見て予習します。

FullSizeRender

スープがどんぶりになみなみ注がれたアツアツの牛骨薬膳拉麺。
煮卵も足してみたわ。

FullSizeRender

まずは、スープから。

FullSizeRender

うっわっ!おいしい!
身体にじんわり染みる味わい!

そして、打ち立ての麺をいただきまーす。

FullSizeRender

細めだけれど、モチモチしておいしいね~。

目の前に置かれている調味料もお店の手作り。
随所にコダワリの感じられるお店ね~。

FullSizeRender

途中、自家製辣油で味変していただきました。

お店も明るくて清潔だし、スタッフさんもとてもご親切だし、他の拉麺も気になる!
週末は行列するみたいだけれど、平日の夜はすんなり入れたので、また訪問しとうございます。



美味しい暮らし♪♪料理ブログ・テーマ


・西北拉麺
住所 東京都中央区日本橋蛎殻町2-2-2



本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。



更新情報をLINEでお届けいたします。

まとめ読みにも便利です。