先月のコト。

サンプル百貨店の

ちょっとオトナ向けイベント

リアルサンプリングラボ

アクティブライフの秘訣を学ぶ2022に

参加いたしました。

FullSizeRender

このイベントは

通常のリアルサンプリングプロモーションと

違って、

アクティブで健康的なシニアライフを

送るためのケアが必要な40代後半からの

ちょっとオトナ世代向けなのですよ。

人生100年時代だとすると

若干くたびれてきている50歳でも

折り返し地点だものね。



20分ほどAll Aboutで泌尿器科の

病気ガイドをされている先生のお話を

伺ったあと、

企業様のプレゼンを伺ったのだけれど

一番印象に残ったのは

ツムラの漢方加味逍遙散エキス顆粒の

説明に付随した

更年期のセルフケア。


更年期には大きく分けて

3タイプの症状があるそう。



FullSizeRender

【血管運動神経の症状】
・ホットフラッシュ
・異常発汗
・動悸、息切れ
・高血圧、低血圧
・手足の冷え
・疲労感、疲れやすい
          など

体を温め血行改善
食事と軽い運動でセルフケア


FullSizeRender

【精神神経系の症状】
・頭痛
・めまい、立ちくらみ
・耳鳴り
・不眠
・不安感
・イライラ、起こりやすい
・抑うつ
          など
こまめな気分転換
食事と趣味でセルフケア


FullSizeRender

【運動器関係の症状】
・肩こり
・腰痛
・手足の痛み
・むくみ
          など
体を温め血行改善
軽い運動と入浴でセルフケア

 
血、イライラ解消、

落ち込み解消の食材は

薬膳的解釈ね。


そして、何よりのポイントは

温める!冷やさない!

今の季節でいうと

身体を冷やし過ぎない!

この暑さで冷やすなっていうのは

ちょっと難しい。

でも、冷えは万病のもとですからね。

FullSizeRender

いただいた「漢方スタートブック」が

非常に内容充実の小冊子で

これ、全更年期世代の女性に

配布して欲しい!


ツムラさんのサイト、とても勉強になる!






ちなみに、アタクシはすでに

ホルモン補充療法中だけれど

病院に行くほどではなさそうな

ちょっとした不調なら

加味逍遥散エキス顆粒を

試してみるのも良いのだそう。

FullSizeRender

アタクシも初期の頃は

命の母Aで対処できていたので

まず入手しやすい市販薬で

様子を見るのもありなのかと。

それでもツライ場合は迷わず婦人科へ!






さらに、キッコーマン様から

「からだ想い 基本のサプリ」も

いただきました。

FullSizeRender

こちらも「ゆらぎ世代」の女性を

サポートするサプリ。





大豆イソフラボンの中でも

女性をサポートする力の強い

ゲニステインという成分が50%も

含まれているそう!

さらに、ポリフェノールの王様と呼ばれる

プロアントシアニジン。

ビタミンD3、葉酸も含まれ

1日摂取量は2錠なので

まずは1袋、飲み続けてみようかと。


心の身体も元気なおばあちゃんに

なるために

今から地道に頑張って

過ごしていきたいわ。


健康・ヘルス・ダイエット 万歳!健康ブログ・テーマ 

女性のための美肌・シェイプアップ・健康 美容ブログ・テーマ 


本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。








更新情報をLINEでお届けいたします。

まとめ読みにも便利です。