国の情報システムを
微塵も信用していないので
マイナンバーカード申請を
渋っておりましてが、、、
ジワジワ包囲網が狭まってる感が
あまりにも強いので
マイナポイントが付与される
カード申請期限ギリギリの
本日、会社帰りに
やむなく申請してまいりました。
朝から行列みたいなニュースも
見かけるけれど、お役所に行かず、
ここからサクッと!
行列ができているかも。と
思ったけれど
全くもってが~らがら。
微塵も信用していないので
マイナンバーカード申請を
渋っておりましてが、、、
ジワジワ包囲網が狭まってる感が
あまりにも強いので
マイナポイントが付与される
カード申請期限ギリギリの
本日、会社帰りに
やむなく申請してまいりました。
朝から行列みたいなニュースも
見かけるけれど、お役所に行かず、
ここからサクッと!
行列ができているかも。と
思ったけれど
全くもってが~らがら。
Ki-Re-iという証明写真機から
直接マイナンバーカード申請が
できるのですよ。
スマホから申請すると
回線が混雑していて
なかなか接続できなかったという
記事もつい先ほど拝見したけれど
証明写真機からは、
楽々申請できちゃったわ。
カーテンをシャ~っと閉めて
撮影前に交付申請書の
QRコードを読み込ませると
サラッと申請手続きが進みます。
交付申請書って、
何種類かあるんだっけ?
アタクシは、むか~し発行された
「個人番号カード交付申請書」を
持ち込みました。
写真機の席に座って、
画面に表示されている
「マイナンバーカード交付申請用」から
指示通りに進めば、サクッと完了!
アタクシが利用したKi-Re-iの
設置場所はこちらから検索可能です。
と、いうことで、、、
ポイントの申し込みは
イマイチ仕組みがわかっていないので
カード取得までにチェックしておこう。

本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。



更新情報をLINEでお届けいたします。

まとめ読みにも便利です。
直接マイナンバーカード申請が
できるのですよ。
スマホから申請すると
回線が混雑していて
なかなか接続できなかったという
記事もつい先ほど拝見したけれど
証明写真機からは、
楽々申請できちゃったわ。
カーテンをシャ~っと閉めて
撮影前に交付申請書の
QRコードを読み込ませると
サラッと申請手続きが進みます。
交付申請書って、
何種類かあるんだっけ?
アタクシは、むか~し発行された
「個人番号カード交付申請書」を
持ち込みました。
写真機の席に座って、
画面に表示されている
「マイナンバーカード交付申請用」から
指示通りに進めば、サクッと完了!
アタクシが利用したKi-Re-iの
設置場所はこちらから検索可能です。
マイナンバーカード総合サイトを
拝見したら他にも対応している
証明写真機があるみたい。
お役所に行く時間は取れなくても
証明写真機なら申請に間に合う方も
いらっしゃるかと思うので
チェックなさってみてくださいね~。
と、いうことで、、、
ポイントの申し込みは
イマイチ仕組みがわかっていないので
カード取得までにチェックしておこう。
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。
更新情報をLINEでお届けいたします。

まとめ読みにも便利です。