さて、昨日はウコンの力も力及ばずアタマが痛くて10時にお布団に入っちゃいましたが、
お昼は楽しみにしていた池尻大橋のフレンチOGINOに行ってきましたー。
このお店、昨年オープンした犬飼裕美子さんも来栖けいさんも絶賛されているお店。
シェフはキノシタで修行された。と、メディアでは紹介されていますが、
その後、在籍されたのは目黒のキャスクルート。
このキャスクルートで代替わりした何人かのシェフの中で、ダントツで美味しかったのが
荻野シェフ!辞めてしまった後どーしたんだろー???と、思っていたら立派に独立されておりました。
お店は池尻大橋の駅から5分ほどなんですけどねー、
これが初めて行くには(特に夜ね)かなり不安になるような住宅街の細い道にあるんですよ。
この日のお供、肉らー嬢が「間違えて急行に乗っちゃって遅刻」との報告を受け一人でお店に向かったのだけど、かなり不安になりましたよ。。。
さて、ワタシたちの予約は12:30。
店内は満席。やっぱり繁盛してますねー。
さぁ、今日もガツッと行きますよー♪
お昼は楽しみにしていた池尻大橋のフレンチOGINOに行ってきましたー。
このお店、昨年オープンした犬飼裕美子さんも来栖けいさんも絶賛されているお店。
シェフはキノシタで修行された。と、メディアでは紹介されていますが、
その後、在籍されたのは目黒のキャスクルート。
このキャスクルートで代替わりした何人かのシェフの中で、ダントツで美味しかったのが
荻野シェフ!辞めてしまった後どーしたんだろー???と、思っていたら立派に独立されておりました。

これが初めて行くには(特に夜ね)かなり不安になるような住宅街の細い道にあるんですよ。
この日のお供、肉らー嬢が「間違えて急行に乗っちゃって遅刻」との報告を受け一人でお店に向かったのだけど、かなり不安になりましたよ。。。
さて、ワタシたちの予約は12:30。
店内は満席。やっぱり繁盛してますねー。
さぁ、今日もガツッと行きますよー♪
プリフィクス@2500のコース。ワインは05'のジンファンデル@4300。
前菜3種、スープ2種、メイン3種(魚1、肉2)、デゼール3種からのセレクトです。
最初にパンとリエットが供されまーす。
もちろん、ワインはボトル注文!のワタシたち。
いやー、最初からワインが進みますねー。
放っておくと前菜が来る前にパンが無くなりそうな勢いです。
まずは前菜。マグロのマリネ ニース風サラダ
すっごいボリュームで写真に入りきりませーん。
カルパッチョのように盛り付けられてますが、アンチョビ、タップナード、卵でちゃんとしたニース風サラダです。
ちょっとだけ火が入ったマグロは、赤身の部分と結構な霜降りの部分もあって満足♪
本当にかなりのボリューム。エビちゃん&もえちゃんなら、これだけで「ごちそうさま」だね。
続いて魚介のスープ
コレ、ものすっごい濃厚なビスクですっ。美味しい♪濃厚だけど、しょっぱくないっ!コレってかなり重要ポイント。
味が濃厚だと、それにつられて塩が強くなっちゃうところって多いもんね。
リゾットにしてもらったら、サイコーに美味しいだろうな。。。
さて、いよいよメイン。もちろんお肉ですよー。仔羊のクスクス
仔羊だけど、お野菜もたっぷり。
上に乗ってるのは白花豆。大きいでしょ。すっごいふっくらですよー。美味しーい♪
デゼールは木苺とルバーブのクレームタンジュ
木苺のソルベにルバーブソースたっぷりのクレームタンジュ。
ルバーブ大好きなのー♪季節が短いから出会えてウレシイ。
このクレームタンジュ、さっぱりタイプではなく、かなり濃厚なタイプ。
生クリームLover的にかなり好み。
いやー、美味しかったねー。期待通り♪
全体的にかなりボリューミー。
美味しいモノは、いっぱい食べたいでしょ。お肉もだけど、野菜もたくさん食べないとね。
ちょこっと盛るのってキライなの。
って感じで、マティエールと路線が似てるなー。と思いました。
帰り際のシェフのご挨拶が、とても元気だったのも一緒ですね。
かなり気に入ったので、絶対に再訪しますよっ!
夜のメニューがかなり美味しそうなのよね。
今度はディナーでお好きなだけパテ・ド・カンパーニュを食べたいの。
好きなだけカットしてくれるんだよー。好きなだけよっ!
ワインLoverの肉らー的に、こんな魅力的なメニューはないもんねー(笑)
たぶん、そのうちランチの予約取れなくなるよー。(ランチは土日祝のみです)
気になっている方はお早めにっ!
レストランOGINO (オギノ)
住所 世田谷区池尻3-5-22 グレイスマンション1F
TEL 03-5481-1333
営業時間
[火~金] 17:30~23:30(L.O)
[土] 11:30~13:30(L.O)
17:30~23:30(L.O)
[日・祝] 11:30~13:30(L.O)
17:30~21:30(L.O)
定休日 月曜日
前菜3種、スープ2種、メイン3種(魚1、肉2)、デゼール3種からのセレクトです。

もちろん、ワインはボトル注文!のワタシたち。
いやー、最初からワインが進みますねー。
放っておくと前菜が来る前にパンが無くなりそうな勢いです。
まずは前菜。マグロのマリネ ニース風サラダ

カルパッチョのように盛り付けられてますが、アンチョビ、タップナード、卵でちゃんとしたニース風サラダです。
ちょっとだけ火が入ったマグロは、赤身の部分と結構な霜降りの部分もあって満足♪
本当にかなりのボリューム。エビちゃん&もえちゃんなら、これだけで「ごちそうさま」だね。
続いて魚介のスープ

味が濃厚だと、それにつられて塩が強くなっちゃうところって多いもんね。
リゾットにしてもらったら、サイコーに美味しいだろうな。。。
さて、いよいよメイン。もちろんお肉ですよー。仔羊のクスクス

上に乗ってるのは白花豆。大きいでしょ。すっごいふっくらですよー。美味しーい♪
デゼールは木苺とルバーブのクレームタンジュ

ルバーブ大好きなのー♪季節が短いから出会えてウレシイ。
このクレームタンジュ、さっぱりタイプではなく、かなり濃厚なタイプ。
生クリームLover的にかなり好み。
いやー、美味しかったねー。期待通り♪
全体的にかなりボリューミー。
美味しいモノは、いっぱい食べたいでしょ。お肉もだけど、野菜もたくさん食べないとね。
ちょこっと盛るのってキライなの。
って感じで、マティエールと路線が似てるなー。と思いました。
帰り際のシェフのご挨拶が、とても元気だったのも一緒ですね。
かなり気に入ったので、絶対に再訪しますよっ!
夜のメニューがかなり美味しそうなのよね。
今度はディナーでお好きなだけパテ・ド・カンパーニュを食べたいの。
好きなだけカットしてくれるんだよー。好きなだけよっ!
ワインLoverの肉らー的に、こんな魅力的なメニューはないもんねー(笑)
たぶん、そのうちランチの予約取れなくなるよー。(ランチは土日祝のみです)
気になっている方はお早めにっ!

住所 世田谷区池尻3-5-22 グレイスマンション1F
TEL 03-5481-1333
営業時間
[火~金] 17:30~23:30(L.O)
[土] 11:30~13:30(L.O)
17:30~23:30(L.O)
[日・祝] 11:30~13:30(L.O)
17:30~21:30(L.O)
定休日 月曜日