2ヶ月ぶりのカルトナージュ作品。
本当は先月の作品なんだけど、取っ手を時間内に付けるコトが出来なかったので、
今月に持ち越しちゃったよ。。。
布貼りした2ミリの厚紙に穴を開けるのは、大変だったー。ふぅー。

コレは、おやつ入れにしようっ♪


さて、レッスンが終わるとお昼過ぎ。
集中して作るので、おなかペコペコです。。。
いつもはジュエノスベーグルで、ぼーっと外を眺めながらランチするのだけど、
今日はちょっと時間が無いので、さくっと食べられる浅野屋のカフェへ。

でも、ここの窓側席も電車を眺めながら、
ぼーっとしちゃうんだよね。。。
鉄子にはタマラナイ席ですな(あ、ワタシは鉄子じゃないけどね)
自由が丘限定商品の竜田揚げサンド@370
竜田揚げに甘酢のネギソース。
見た目すっごいボリュームだったのに、
ペロッと食べちゃった。えへっ。
食べ切れなかったら、半分持ち帰ろう。と、思ってたのにね(^^ゞ


まず側面から作ります。
側面の4枚は、横の貼り合せる部分を斜めにカットしておきます。
カットしたら、側面部分を組み立てます。


逆さにして底板張り合わせます。
まず、外側。続いて内側。


外側から布を貼ります。
底、向かい合わせの側面を一枚続きでカットし、上部分の残して貼ります。


残りの側面は一枚ずつカットしのり代部分は上下だけ。
こちらも上部分を残し貼ります。
上部分は ↓ の様にカットし、最初に真ん中を貼り、
被せる様にして、両側を貼ります。
最後に底を貼ります。底布はのり代無しでかまいません。
これで、外側は完成。





続いて内側です。
まずは底を貼ります。
続いて上下ののり代だけ貼った向かい合わせのの側面を貼ります。
最後に全てののり代を貼った側面を貼り合わせます。

この後、取っ手を付けて完成でーす。