久しぶりのグルメバーガーは、ラゾーナ川崎に行くたびに気になっていた
佐世保バーガーZATS BURGER CAFEでっす♪



佐世保バーガーは日本で最初のハンバーガーなんですって。へぇぇぇ~。
挟まれてるのは、ミートパテ、ベーコン、チーズ、卵、トマト、レタス。
あ、ベーコンエッグバーガーの元祖ってコトになるの???

さて、来ましたー、ザッツ佐世保バーガー@690でーす。

渡される時に、ぎゅーっと潰して食べてください。と、言われます。
HPによると、
肉汁とソースをからめてパンに染み込ませて食べるのが佐世保流。
佐世保バーガー通の食べ方。
素材の味がバラバラにしたのでは、
重ねて食べるハンバーガーの意味がない。
全ての素材が一体となって一つの味として口の中に広がる
舌妙なバランスをお楽しみください。
ソース類も舌妙な分量になっているので、
ケチャップを自分でかけるのはタブーとなっています。

と、書いてありました。That's all right!
ワタクシのお上品(?)なお口で食べるには、
ぎゅーっと潰さないと無理なのよー。

そんな、ぎゅーっと潰して頂いたバーガーは、
何だか基本のバーガーって感じがするっ!
そーいえば、今までグルメバーガー屋さんでは、
マッシュルームバーガーとかアボカドバーガーとかを
食べてたから、これが基本!なんだって思ったわー。ウマいっ!
やっぱり何事も基本が肝心なのね。。。

バーガーは、もちろんオーダーが入ってから、作ってくれまーす。



鉄板で次々に焼かれるバンズたち。
あら?気付きませんか?妙に大きいバンズがあるよね?
ほら、おにーさんがひっくり返してるバンズに注目!
ここのバーガーは、レギュラーとジャンボサイズがあるの。
パテのグラム数多くなるお店は多いけど、
ここのは本当にジャンボですよっ。
多分、小西真奈美ちゃんの顔くらいの大きさだね。
男のコだったら、一度は食べたいっ!と、思うかもね。

そうそう、クーポンがあるお店では絶対に使うよっ、アタシ!ってコトで、
今回はコチラのクーポンを利用して、ポテトを付けていただきましたー。ラッキー☆






ZATS BURGER CAFE ラゾーナ川崎プラザ店
住所  神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎1F
TEL 044-874-8056
営業時間  10:00~22:00
定休日    無休 
中野、高円寺、代々木店もあります。
この佐世保バーガーはフードコートの中にあるんですよ。
休日のフードコートは混雑していて、子供連れのおかーさんもたくさんいました。
隣に座った5歳くらいの女のコとふつーのおかーさん。

「おめぇ、何残してんだよっ!」
「だから、さっき○○食うからだろっ!何やってんだよっ!!」
「それ食えねぇんだったら、○○食うなよっ!」

どーも、女のコ、持込のおやつ用ヨーグルトが食べきれないらしいんだよね。。。

おかーさん、そんな言い方しなくったっていいじゃん。。。

ワタシ、昔、小食な食べるの遅い子供だったから、このコのキモチ解るよー。
食べたくないんじゃないんだよー。食べられないんだよー。
頑張っても食べきれない時って、なぜか、目頭にチカラ入っちゃうんだよね。。。
「うぅぅぅ~」って感じで。。。

なんか、居たたまれなくて、席代えちゃったよ。。。

その後、座った席に来た、7歳くらいの男のコとおかーさん。
二人でドーナツ食べながら「美味しいねー」「うん♪」
微笑ましいー。
男のコ、食べ終わって、お水取りに行ったの。ちゃんとおかーさんの分も持ってきた。
おかーさん、「ありがとーございます(ペコリ)」だって。
そのコ、飲み終わったコップ、おかーさんの分も捨てに行ってあげてたよ。エライね。

あんなに、怒られちゃってた女のコ、優しい子に育つかな。大丈夫かな。
なんかちょっと心配しちゃったよ。。。
人のコトなんだけど、なんだかちょっと考えちゃうよね。。。