春先に伺って、再訪しよう!と、思ったままなかなか行けずにいた北斎茶房。
先日、とある重要missionを終えた後、1時間ばかしの空き時間を利用して行って参りましたー。
今回のお目当ては、前回わらび餅を食べながら、読んだ東京の甘味どころに紹介されていた
丹波の大納言「春日」とゆー極上モノをで作った餡を頂戴すべくあんみつですよっ。
そーいえば、最近「和」っぽいスイーツが多いですね。。。
じゃーん、 ↓ こちらがクリーム大納言あんみつ@685でーす。

むふ~♪餡子つやつや~♪
アイスはバニラか抹茶からセレクトできます。が、、、抹茶アイスは「ふーん」な感じ。
でも、いいんですっ。今日の主役はあんこですからっ。
そんな主役のあんこは、柔か~い甘さで、さらっと滑らか。
姿が残ってる大粒の大納言は、練られちゃってるハズなのに、皮がツヤっとしてます。
あ、最近こんな感想を持った覚えがあるー。
そうそう、ちょっと前にひいらぎの鯛焼きを食べた時に思ったんだ。甘さがしつこくなく、さらっとした感じ。
このタイプが一般的に見て美味しいのか、ただワタシの好みなだけなのかは、わかりませんけど、
このあんこ、美味しかったー。
あんみつのあんこだけを食べて、美味しいっ♪と、思ったの初めてだもんね。
お茶で流し込まないといけないような、べとーっと甘いのはイヤなのよー。
いやー、お隣のオヂサマが召し上がっていらしたあんこたっぷりの
大納言もなかが妙に美味しそうに感じましたー。
甘いモノをシアワセそーに食べるオヂサンとゆーのも、見ていてほのぼの気分になるものですね。。。
北斎茶房
住所 墨田区亀沢4-8-5
TEL 03-5610-5331
営業時間 11:30~22:30
定休日 火曜日
6/24~7/1は京都甘味研修でお休みだそーです。
さて、重要missionとは何だったんでしょー???
答えはまたね~。
いやー、ほーんと、くっだらなくて大笑いでしたー。さぁ、なーんだ?
先日、とある重要missionを終えた後、1時間ばかしの空き時間を利用して行って参りましたー。
今回のお目当ては、前回わらび餅を食べながら、読んだ東京の甘味どころに紹介されていた
丹波の大納言「春日」とゆー極上モノをで作った餡を頂戴すべくあんみつですよっ。
そーいえば、最近「和」っぽいスイーツが多いですね。。。
じゃーん、 ↓ こちらがクリーム大納言あんみつ@685でーす。

むふ~♪餡子つやつや~♪
アイスはバニラか抹茶からセレクトできます。が、、、抹茶アイスは「ふーん」な感じ。
でも、いいんですっ。今日の主役はあんこですからっ。
そんな主役のあんこは、柔か~い甘さで、さらっと滑らか。
姿が残ってる大粒の大納言は、練られちゃってるハズなのに、皮がツヤっとしてます。
あ、最近こんな感想を持った覚えがあるー。
そうそう、ちょっと前にひいらぎの鯛焼きを食べた時に思ったんだ。甘さがしつこくなく、さらっとした感じ。
このタイプが一般的に見て美味しいのか、ただワタシの好みなだけなのかは、わかりませんけど、
このあんこ、美味しかったー。
あんみつのあんこだけを食べて、美味しいっ♪と、思ったの初めてだもんね。
お茶で流し込まないといけないような、べとーっと甘いのはイヤなのよー。
いやー、お隣のオヂサマが召し上がっていらしたあんこたっぷりの
大納言もなかが妙に美味しそうに感じましたー。
甘いモノをシアワセそーに食べるオヂサンとゆーのも、見ていてほのぼの気分になるものですね。。。
北斎茶房
住所 墨田区亀沢4-8-5
TEL 03-5610-5331
営業時間 11:30~22:30
定休日 火曜日
6/24~7/1は京都甘味研修でお休みだそーです。
さて、重要missionとは何だったんでしょー???
答えはまたね~。
いやー、ほーんと、くっだらなくて大笑いでしたー。さぁ、なーんだ?