今日で3月もおしまい。あぁ、本当に早いわ。。。
さて、2月の初めころから使い始めたクリーネレッド。

やっと、本当の使い方がわかってまいりました。遅っ!
さて、2月の初めころから使い始めたクリーネレッド。

やっと、本当の使い方がわかってまいりました。遅っ!
いや、モニターさせて頂いて言うのも何だけど、、、
取扱説明書が、ちょっとわかりにく。。。
スイッチを入れて、2分ほど経つと、ランプの点滅色が変わって
使用オッケーになるのだけれど、
これ、2分30秒しかもたないのね。
で、途中で30秒ごとだと思うのだけど「ピッ」って鳴るのよ。
そこで、使用してる場所を変えるのかと思っていたんだけど、
1ヵ所2分30秒の使用がおススメだったらしい。。。
あらら、、、そうなんですか。。。
気になる場所に2分30秒使用してくださいっ。
って、大きく書いてほしいわ。
しかも、2分30秒経つとスタンバイ状態に戻ってしまうのだけど、
緑色と青色のランプが交互に点滅しスタンバイ状態になっているときに、
再び電源ボタンを押せば、時間をおかずに、すぐに他の箇所の
トリートメントが出来たらしい!!!
これ、重要でしょーーーー!!!
大きく書いてーーーーー!!!
と、いうわけで、やっと本来の使い方がわかって1ヶ所2分30秒使用してみたら、
確かに、翌日、肌がぷりっとしてるわっ!!!
ま、1日もたないんだけど。。。
この調子で、本来の使用方法で、これからちゃんとお肌のトリートメントを
続けていきたいわー。
取扱説明書が、ちょっとわかりにく。。。
スイッチを入れて、2分ほど経つと、ランプの点滅色が変わって
使用オッケーになるのだけれど、
これ、2分30秒しかもたないのね。
で、途中で30秒ごとだと思うのだけど「ピッ」って鳴るのよ。
そこで、使用してる場所を変えるのかと思っていたんだけど、
1ヵ所2分30秒の使用がおススメだったらしい。。。
あらら、、、そうなんですか。。。
気になる場所に2分30秒使用してくださいっ。
って、大きく書いてほしいわ。
しかも、2分30秒経つとスタンバイ状態に戻ってしまうのだけど、
緑色と青色のランプが交互に点滅しスタンバイ状態になっているときに、
再び電源ボタンを押せば、時間をおかずに、すぐに他の箇所の
トリートメントが出来たらしい!!!
これ、重要でしょーーーー!!!
大きく書いてーーーーー!!!
と、いうわけで、やっと本来の使い方がわかって1ヶ所2分30秒使用してみたら、
確かに、翌日、肌がぷりっとしてるわっ!!!
ま、1日もたないんだけど。。。
この調子で、本来の使用方法で、これからちゃんとお肌のトリートメントを
続けていきたいわー。