先日の久しぶりな吉祥寺ふらふらのおみやげビッグ目的は
あん食でございましたが、
(冷凍した分を昨日も食べたわ。美味しかったー♪)
訪問ビッグ目的の1弾は、この美しいごはんプレートでございました。
高円寺育ちのあたくしにとって、
吉祥寺は新宿と並ぶちびっ子の頃からの遊び場でございました。
毎週の様にふらふらパトロールしに行ってた頃も
あったわねー(遠い目)
で、当時、あまり行く機会の無かったエリアにオープンした
ランチとブランチのお店 宵の実。
迷子にならない様にカフェ部のぱんだちゃんの引率で
うき♪うき♪GO!GO!
古いマンションを素敵にリノベしたオサレな店内は
4名卓と2名卓がふたつとカウンターのこじんまりとしたスペースで
かわいらしいおねーさんがおひとりで切り盛りされておりました。
11時から18時までと短い営業時間なのは、
おひとりでできる範囲のお時間なんだろうな。
お食事メニューはいろいろなおかずがひと皿に盛り合わせになった
スパイスプレートとサラダプレート。
お目当てはスパイスプレートよ♪
まず、最初に野菜ジュースがまいります。
そして、待望のスパイスプレート @1080の登場!
おぉぅ!盛りだくさんなうえに美しいーーーーーーっ
レモンチキン、人参サラダ、ほうれん草とさつまいもの煮込み、
キャベツとリンゴのサラダ、リーフサラダ、ジャスミンライス。
野菜モリモリ、へるすぃぃぃ~!
「スパイス」プレートって書いてあったので
パンチの効いたスパイス料理だったら
ちょっと苦手なモノがあるかも。。。と、心配していたけれど、
とってもマイルドなお味のお惣菜。
健全なヘルシーさを感じるわ~。
このキャベツとりんごのサラダの香ばしいゴマっぷりとか
にんじんサラダにガーリック風味が効いてるところとか
家ごはんでも真似したい!
あぁ、本当に全部美味しかったー!
おねーさんに美味しかったです!!!
と、チカラいっぱいお伝えして撤収!
近くだったら絶対毎週の様に通いたいお店でございました
また近いうちに伺いたいわっ
・宵の実
住所 東京都武蔵野市 吉祥寺本町1-34-10 ヤマキ第6ユニアス204
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございまーすっ♪
ありがたいことに食べ歩きランキング2位でーす。
にほんブログ村
応援頂けると更新の励みになりますっ
本日もバナーをポチっと、ひとつよろしくお願いいたします

にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。