本日、江戸の最高気温は
38℃だそうじゃないですかっ!
もう絶対退社するまで外には出ないよ!
外でお仕事の皆さま、
くれぐれも体調お気を付けて。
さてさて、昨日は暑い中、銀座へ。

猛暑なので地上を歩く人影はまばら。
イグジットメルサのロゴスキーに
優雅なランチをいただきにまいりました。

デパ地下催事でよく見かけるのだけれど
実は初めて訪問のロゴスキー。
1951年創業の
日本で最初のロシア料理レストランで
メニューを拝見したら
ロシア料理だけではなく
ウクライナ、ジョージア、
ウズベキスタンの料理もあったから
旧ソビエト連邦共和国の料理って感じかな。
ここで、咄嗟に「あ!ソ連ね」って
出てきたあなた!
昭和生まれですね。ニヤリ
週末は通し営業で昼から
グランドメニューもオーダー可能。

並ばなくていいように
今回はランチコースのカチューシャを
予約して訪問。

ロシア料理の人気メニューが
ずらりと揃ったコースよ。
まずは、前菜の盛合せ。

・黒パンチーズディップ
・にんじんとクルミのサラダ
・ニシンのマリネ
・きのこのレモンマリネ
・サラミ
・ビーツとジャガイモのサラダ

続いてピロシキ。
3種類の中から野菜のピロシキと
ゆで卵とひき肉のピロシキをひとつずつ。

野菜のピロシキはあっさり系かと思いきや
チーズっぽい濃厚な味がプラスされてて
おいしい!
反対に卵とひき肉の方があっさり味で
ちょっと意外。
そして、ウクライナ風ボルシチ

「ウクライナ風」と書かれていたってことは
地域によって色んなタイプのボルシチが
あるのかしら?
地方によって違うお雑煮みたいな感じ?
サワークリームを崩しながらいただく
ボルシチは酸味とコクがしっかり感じられて
とてもおいしい。
アタクシのこの日のイチバンはボルシチ!
そして、メインは5種類の中から
ビーフストロガノフ。

ビーフストロガノフというと
アタクシ的にはバターライスで
食べるイメージだけれど
こちらのビーフストロガノフは
マッシュポテトでいただくのね。

ストロガノフはかなり濃厚タイプで
おいしかったけれど
個人的にはライスでいただきたかった。
デザートはパフェ仕立て。
洋梨パフェと

チョコパフェをひとつずつ。

さっぱり系とこってり系で
ちょうどよかったわ。

甘いロシアンティーと一緒にのんびり。
通し営業だと食後、
ゆっくりできてうれしいわ。
・ロゴスキー
住所:東京都中央区銀座5-7-10 イグジットメルサ 7F
▼ハッシュタグでブログ情報検索できます。
ブログ村ハッシュタグ #グルメ
ブログ村ハッシュタグ #おすすめグルメ
ブログ村ハッシュタグ #銀座ランチ
ブログ村ハッシュタグ #銀座グルメ
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しいがお役に立つと嬉しゅうございます。


38℃だそうじゃないですかっ!
もう絶対退社するまで外には出ないよ!
外でお仕事の皆さま、
くれぐれも体調お気を付けて。
さてさて、昨日は暑い中、銀座へ。

猛暑なので地上を歩く人影はまばら。
イグジットメルサのロゴスキーに
優雅なランチをいただきにまいりました。

デパ地下催事でよく見かけるのだけれど
実は初めて訪問のロゴスキー。
1951年創業の
日本で最初のロシア料理レストランで
メニューを拝見したら
ロシア料理だけではなく
ウクライナ、ジョージア、
ウズベキスタンの料理もあったから
旧ソビエト連邦共和国の料理って感じかな。
ここで、咄嗟に「あ!ソ連ね」って
出てきたあなた!
昭和生まれですね。ニヤリ
週末は通し営業で昼から
グランドメニューもオーダー可能。

並ばなくていいように
今回はランチコースのカチューシャを
予約して訪問。

ロシア料理の人気メニューが
ずらりと揃ったコースよ。
まずは、前菜の盛合せ。

・黒パンチーズディップ
・にんじんとクルミのサラダ
・ニシンのマリネ
・きのこのレモンマリネ
・サラミ
・ビーツとジャガイモのサラダ

続いてピロシキ。
3種類の中から野菜のピロシキと
ゆで卵とひき肉のピロシキをひとつずつ。

野菜のピロシキはあっさり系かと思いきや
チーズっぽい濃厚な味がプラスされてて
おいしい!
反対に卵とひき肉の方があっさり味で
ちょっと意外。
そして、ウクライナ風ボルシチ

「ウクライナ風」と書かれていたってことは
地域によって色んなタイプのボルシチが
あるのかしら?
地方によって違うお雑煮みたいな感じ?
サワークリームを崩しながらいただく
ボルシチは酸味とコクがしっかり感じられて
とてもおいしい。
アタクシのこの日のイチバンはボルシチ!
そして、メインは5種類の中から
ビーフストロガノフ。

ビーフストロガノフというと
アタクシ的にはバターライスで
食べるイメージだけれど
こちらのビーフストロガノフは
マッシュポテトでいただくのね。

ストロガノフはかなり濃厚タイプで
おいしかったけれど
個人的にはライスでいただきたかった。
デザートはパフェ仕立て。
洋梨パフェと

チョコパフェをひとつずつ。

さっぱり系とこってり系で
ちょうどよかったわ。

甘いロシアンティーと一緒にのんびり。
通し営業だと食後、
ゆっくりできてうれしいわ。
・ロゴスキー
住所:東京都中央区銀座5-7-10 イグジットメルサ 7F
▼ハッシュタグでブログ情報検索できます。
ブログ村ハッシュタグ #グルメ
ブログ村ハッシュタグ #おすすめグルメ
ブログ村ハッシュタグ #銀座ランチ
ブログ村ハッシュタグ #銀座グルメ
本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。

皆さまの口福にあたくしの美味しいがお役に立つと嬉しゅうございます。