VOL.4 桜シーズンの石和・松本から続いてます。

笛吹川は小さいお宿なので

予約は1グループ最大4名。

BBAの休日倶楽部ぐらいの年齢層に

ピタっとくるタイプのお宿でございました。

FullSizeRender
館内12室しかないのに

貸切風呂が5つもあるのですよ!


館内案内のイラストがかわいくて

捨てられない。

FullSizeRender


内湯の貸切風呂が2つ。

FullSizeRender

こちらの内湯風呂は大人気で

常に稼働中。


洗い場も広めでゆったり2名で入れる。

IMG_4362
画像は公式サイトよりお借りしました。


露天風呂は3つ。

FullSizeRender

内湯がなかなか空いていなかったので

先にこちらの露天でくつろぐ。

IMG_4360
画像は公式サイトよりお借りしました。

その他に大浴場もあるのでお風呂三昧。


お風呂上りにまったり寛げる

お休み処は3か所。

FullSizeRender

内湯が空くまで、こちらでのんびりと

コーヒー飲んで待っておりました。


楽天のレビューも評価高かったけれど

Reluxの満足度の高い宿でも1位なのね。

FullSizeRender

確かに、納得の1位!という満足度。

とってもおいしかったお夕食は

次回、アップいたします。



湯めぐり宿 笛吹川
住所:山梨県笛吹市石和町川中島1109




▼ハッシュタグでブログ情報検索できます。

ブログ村ハッシュタグ #国内旅行

ブログ村ハッシュタグ  #旅行記

ブログ村ハッシュタグ  #温泉旅行

ブログ村ハッシュタグ  #鉄道旅行

ブログ村ハッシュタグ  #旅ブログ



本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しいがお役に立つと嬉しゅうございます。