少し前のコト。

ねもぴぃちゃんに祝っていただく

アタクシの生誕祭はラ・ボンヌターブルで。


タケダワイナリーのスパークリングで

かんぱーい!

FullSizeRender


今年も健康でお誕生日を

迎えることができてよかったわ。

FullSizeRender

健康が何より大事なお年頃。


今回もランチコースと

ワインマリアージュでお願いしました。


まずは、

季節のお野菜を使ったFarm to Table

FullSizeRender

初夏を思わせるさわやかな色合わせ。


ポルトガルのスッキリとした白で。

FullSizeRender



ホワイトアスパラと白えびのリゾット

FullSizeRender

季節の短いホワイトアスパラに

貴重な白エビのリゾット。

エキスがごはんにシミシミの

リゾットで食べる

ホワイトアスパラが一番好き!



続いてブルゴーニュらしからぬラベルの

シャルドネ。

FullSizeRender

そして、お魚料理はパイ包みに変更。

今回はフグのパイ包み 

FullSizeRender

ホタルイカが泳ぐソースの海には

トマトとケッパー。

こってりしがちなブールブランソースも

これでさっぱり。


最近は本当にガッツリコッテリなものが

食べられなくなってしまったので

少しさっぱりあっさりな和テイストが

プラスされている

こちらのお料理が非常に好ましく感じる。


全体的にボリューム控えめなので

胃袋量的にもっちもちのパンも

安心して食べられるのもうれしい。

FullSizeRender

BBAの胃袋はワカモノ時代とは違って

贅沢な悩みが尽きない。


続いてオーストラリアの赤ワイン。

FullSizeRender

果実味が強くて好きなタイプだわ。


お肉はエゾシカの稲藁焼きを

赤ワインソースで。

FullSizeRender

断面の美しいエゾシカ、

しっとりなめらか~。


デザートタイムにはハチミツのお酒。

IMG_5312

ラベルがとってもかわゆい。

そして、甘くてシュワ~っと軽やか。


デザートはミモザみたいなはっさくのパブロバと

なめらかなそら豆のアイスクリーム。

FullSizeRender

今回も全ておいしくて

大満足だったのでありました。


もうすぐおいしかった鮎のシーズン。



夏の定番らしいので

今年も伺いたいと目論んでいるのでした。



・ラ・ボンヌターブル
住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 1F


ブログ村ハッシュタグ #グルメ

ブログ村ハッシュタグ #おすすめグルメ


本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しいがお役に立つと嬉しゅうございます。