以前、受けた腸内フローラ検査の結果を

残しておこうかと思うのでございますが、

思った以上に内容充実の

結果レポートだったのですよ。



最近の検査あるあるで

結果は個人登録したWebサイトで

公開されておりまして

PDFで印刷するとなると8ページにもなる

かなり詳しい診断。

と、いっても深刻なタイプの診断ではなく

あくまで、健常者用の体調管理的な診断。

判定項目としては

菌の多様性、健康長寿、免疫、不摂生、

ダイエット、美容、便秘、運動の8項目。


菌の多様性ってなに?と、思ったら

腸内細菌の多様性が高いほど

理想的な腸内環境に近づきやすくなり

腸内細菌の種類が豊富で、

バランスよく存在していると

多様性が高くなるらしく

この項目は平均的。


そして、健康長寿菌の

ビフィズス菌とフィーカバクテリウム属は

2種とも豊富で免疫菌は全て良好!

FullSizeRender

この調子を保てば健康を守れるはず。



でも、ちょびっと問題もあって

ダイエット項目がイマイチだった。。。

FullSizeRender

しかも、やせ菌がゼロなんですけど(汗)

大丈夫、アタシ。。。


さらに!女性ホルモン疑似作用の

エクオール産生菌が、、、0%!
FullSizeRender


日本人はエクオールが産生できるか否かが

半分半分の比率らしいけれど

見事にできない方でした。。。

BBA病で寝込むのもナットクだわ。

こんなことも腸活検査でわかるのね。



まぁ、やせ菌もエクオールもゼロだったけれど

便秘関連菌もゼロ!良い方のゼロね!

これは自信ある!
FullSizeRender
そして、運動習慣のある人に多い傾向の

腸の健康維持に働くアクティブ菌が

なぜか良好。

運動習慣、ないけれど

もしかしたら、世間的一般的に

歩いているほうなのかしら?

あと、毎日のクッショントランポリン?




この検査は結果だけではなくて

有効菌を増やす、要注意菌を減らす

食品アドバイストップ3も付いていて

アタクシには果物が足りていないらしい。

確かに、イチゴとブドウぐらいしか買わないわ。

バナナ、キウイ、アボカド、りんごが

おすすめらしいので注意してみよう。


腸内フローラ検査はどのショップも

お高めなのだけれど

ダイエット遺伝子やエクオール検査なども

色々販売されているのでご興味ございましたら

チェックなさってみてくださいね。






ブログ村ハッシュタグ #美容と健康

ブログ村ハッシュタグ #女性の健康

ブログ村ハッシュタグ #アンチエイジング



本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しいがお役に立つと嬉しゅうございます。






糖質オフの腸活グラノーラ、

ご新規様限定20%オフ!



 ジャスト1000円!

 
 

あめがけシリーズ、半額!