VOL.12 アゲイン!宮島から続いてます




日が傾きかけてきたので

フェリー乗り場に向かいます。

FullSizeRender


宮島の鹿は前回同様、

皆さん、のんびりマイペース。

FullSizeRender


宮島、さようなら~。楽しかったよ~。

FullSizeRender


帰りの新幹線は普通席よりもお安かった!と

いうことでEXファミリー早特のグリーン車。

FullSizeRender

日曜夜の長旅は贅沢に帰りたい。

どの世界もそうだけれど

鉄道系は特に知っているヒトだけが

得をする買い方が多い気がする。



新幹線待ちの間に

広島駅の広~いおみやげ売場で

かさばらない小さめサイズの

プチプラおみやげを色々と購入。

FullSizeRender

ゆかりシリーズの「しげき」は

初めて見たのでつい買ってしまった。



保命酒の花はもち米と米麹、焼酎で造られる

「保命酒」を搾る時出来る粕を

みりんと砂糖で味付けしたもので

「こぼれ梅」みたいなもの。


おみそとお酒と合わせた漬け床作って

お魚漬けて食べたわ。



もみじまんじゅうは

銀座のひろしまショップ「TAU」でも

かなりの種類が販売されているので

大好きなレモンケーキの島ごころを。

FullSizeRender

こちらもプレーンはTAUにあるから。と

塩レモンにしたのだけれど

後日チェックしに行ってみたら

普通に店頭に並んでた。あららら。

でも、おいしいからヨシとしよう。




最近、ひとり暮らしサイズのおみやげが

とっても増えてきている気がしてうれしいわ。

ご家族とお住まいでも

「これを食べたいのは自分だけ」っていう

お品も多いものね。



ブログ村ハッシュタグ #国内旅行

ブログ村ハッシュタグ  #旅行記

ブログ村ハッシュタグ  #温泉旅行

ブログ村ハッシュタグ  #鉄道旅行

ブログ村ハッシュタグ  #旅ブログ



本日も最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
バナーをポチッと♪応援していただけると励みになります。
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しいがお役に立つと嬉しゅうございます。