ディモンシュでモーニングワッフルを頂き軽くふらふらお散歩。
そして、濃厚なチョコソフト飲んで食べてまたてくてく。

途中でお漬物やら豆菓子なんてつまみ喰いしていたので
全くお腹が空いていないけれど予約のお時間なのでランチに向かうといたしましょう。

と、六地蔵近くのエテへ。
 
image

ランチに訪問したのは、、、ん?もしかして初めてかも!
ディナーに負けず劣らずとっても満足度の高いコースでございました。 
 
暑かったので、まずは駆けつけ白ワイン!

ボルドーらしからぬかわゆい系のエチケット。

image

最近、これ、よく見かけるなー。

ランチタイムは@3600のコース1本!

お決まりのカニみそバーニャカウダからスタート。
 
DSC01103

ソースがたっぷたぷに入っているのは、
この後、揚げたてのシラスのゼッポリーニを付けて頂くため。
それでも余るのがもったいなさ過ぎて100均のケチャップ入れに入れて
持ち帰りたいぐらいだわ。


続いてメロンのスープに生ハム、ジャガイモのグラニテ、ゴルゴンゾーラもチラリと入っておりました。

DSC01105

飲む生ハムメロンって感じで魅惑の甘じょっぱワールド炸裂☆
そして、ワインが進むスープだわ!これ!



ものすごーくご立派なアスパラの贅沢バージョン。

DSC01107

ディナーならこの後、フォアグラ料理なのだけれどランチなのでお肉料理。



以前いただいて、美味しさ爆発!と、感激した瞬間燻製ポーク マデラ酒ソース。

image

メニューには「瞬間燻製」と書かれているのだけれど
かなりしっかり薫香ついていると思うのよね。
しっとりとした豚肉に甘く香ばしい香りが一体となってトレヴィアァァァァァァン 

そして、一緒にいただいた赤ワインがとても美味しかったのだけれど
いつもエテではエチケットを撮り忘れる。。。
また、どこかで出会ったら買いたいぐらい好みだったのに残念だー。


さて、ほどよくお腹もいっぱいになったところで、

第1デゼールはブラマンジェ、マスカルポーネ、白いコーヒーアイス。

DSC01110


スプーンのコーヒーをざばっとかけて頂くと、、、

DSC01111

ティラミスの味になった!
これは、バケツいっぱい食べられそうだわ。


そして、メインのデゼールは、いちじくのとショコラ


DSC01113

濃厚なショコラにフルーツって合うなー。



そして、な、な、なんと!ラストデゼールは、お好きなだけチーズケーキ!


DSC01115

丸ごとサイズで並ぶチーズケーキをお好きな分だけカットして頂ける
ランチだけのスペサルなサービス!!!
このためだけにランチに来たい!!!と、思わせる大盤振る舞いっぷり!


軽めのスフレタイプとはいえ、さすがに1本喰いは無理なので控えめに。

DSC01117

このためにパンをいつもよりも控えたという羊ちゃん、
みんなの期待を背負って1本喰いに挑戦するのかと思いきやフツーにオーダー。

ちぇっ、もっと本気出していこうぜ!

と、次回こそは1本喰いの雄姿を見てみたいものだわ。
いや、もしかしてあたくしの方が1本喰いいけちゃうんじゃないかしら~。
次回、ご期待くださいマセ!


・エテ
住所 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-7-20


あっという間にもう8月。
例年通り夏バテで食欲不振って何ですか?状態で過ごしていきたーい!
今月もじゃんじゃんアップしていく予定ですので
バナーをポチっと、応援どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村
皆さまの口福にあたくしの美味しい♪がお役に立つと嬉しゅうございます。